issues

11月29日の日没直後の空に注目! ロケットの噴煙で貴重な雲が見られるかも

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

気象庁気象研究所研究官の荒木健太郎(@arakencloud)さんの投稿に反響が上がっています。

2020年11月29日、『H2Aロケット43号機』が鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる予定です。そのため、荒木さんによると西から東日本ではこのような雲が見られるのだとか。

見慣れない、不思議な形の雲ですね!

日没直後の種子島方面の低い空に注目だといいます。夜光雲は地球上で最も高い空の雲だそうです。

投稿には「楽しみに見てみます!」「以前見たことがあります」「貴重な情報をありがとう」などのコメントが寄せられていました。

夕方頃、空を見上げて貴重な『夜光雲』を観察してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

救急車の写真

行政「絶対に食べないで」 5月から増える注意喚起に「知らなかった」「家族に伝える!」毎年5月頃から被害が増加。行政や自治体が注意を呼び掛けています。

食品ロス削減SDGsロッカー

駅で見つけた自販機 出てきたのは…「迷わず買った」眺めていると、気になる『ロッカー型自動販売機』を発見!看板に『こだわり手作りパンの自販機』と書かれていたのです。

出典
@arakencloud

Share Post LINE はてな コメント

page
top