entertainment

「本当にその通り」「一番心に響いた」 コロナ観に対するカズレーザーの発言に称賛

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年12月現在も、猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。

東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトの発表によると、感染者は同年11月を目処に増加しており、同月30日には300人を超える感染者が出たそうです。

感染者の急増を受け、世間では「コロナウイルスの第3波が到来しているのではないか」とも囁かれています。

カズレーザー「コロナ観っていうものは…」

2020年12月1日、情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)では、コロナ禍における行動の価値観を指す、『コロナ観』の違いについて特集。女性のエピソードを例に上げました。

友人にライブや旅行に誘われたという女性は、勤務先からプライベートを制限されてるため、「誘われることがつらい。なんで配慮をしてくれないんだろう」と、連絡を断ってしまったそうです。

※写真はイメージ

専門家である心療内科医の海原純子さんによると、「コロナウイルスに対する意識の違いにより、人間関係が破綻(はたん)するケースが増えている」のだとか。

友人のみならず、恋人や家族など、さまざまなシチュエーションごとにコロナ観の違いが発生しているようです。

MCの山崎夕貴アナウンサーから、「コロナ観の違いを感じたことがありますか」と問われたコメンテーターのカズレーザーさんは、次のように語りました。

もちろん感じますし、このコロナ観というものがどのくらいの範囲か分からないですけど。

番組によっても政府の内側の人によっても、医療関係者の方によってもいろいろな説があったりするので。

元々めちゃくちゃ広いものだと思うんですよ、コロナ観というものが。

で、多分コロナ観っていうものは、自分の命の守り方だと思うんで、それは人それぞれなんでやっぱ違ってしょうがないと思うんすよ。

とくダネ! ーより引用

「コロナ観は命の守り方だと思うから、それは人それぞれ違ってしょうがない」という、カズレーザーさん。

コロナウイルスで友人関係に支障をきたしているという女性については、「友達と連絡をやめようっていう判断は結構強い判断だと思う」と語りました。

コロナ観に対するカズレーザーさんのコメントに、称賛の声が上がっています。

・カズレーザーさんの「コロナ観の違いは、自分の命の守り方の違い」という言葉が、一番心に響きました。

・自分が抱えていたコロナ観の違いによる他人への不信感やストレスを、カズレーザーさんが和らげてくれた…。素敵な言葉をありがとうございました。

・本当にカズレーザーさんのおっしゃる通り。例に上げられた女性と同じようなモヤモヤを抱えていましたが、気持ちを言語化してもらえるとすっきりできますね。

年末の忘年会シーズンを迎えた、同月現在。親しい友人や会社の同僚と、年内最後に集まりたいと思う人は多いでしょう。

しかし、感染予防や対策をしていたとしても、コロナウイルスが蔓延し続けているのが現状です。

自分や友人、家族や恋人など、大切な人の『命の守り方』を、今一度考えることが大切だといえますね。


[文・構成/grape編集部]

狩野英孝さんの写真

快挙を成し遂げた狩野英孝、帰国便の搭乗券をよく見ると… 「さすがJAL」の声ホノルルマラソンから帰国する狩野英孝さんに、JALが用意したサプライズとは…。

ファーストサマーウイカさんの写真

ロケで出会う人を「お母さん」と呼ぶのは気になる ウイカが決めている呼び方とは?タレントがロケで街中の人を呼ぶ時の「お母さん」「お父さん」に違和感…。ファーストサマーウイカさんが実践している呼び方とは。

出典
とくダネ!東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト

Share Post LINE はてな コメント

page
top