1月の誕生花の花言葉は? スイセンをプレゼントする時は意味に気を付けて
公開: 更新:
竹内まりやの子供は? 夫・山下達郎とのなれそめは徹夜シンガーソングライターとして活躍している竹内まりや(たけうち・まりや)さんの子供や夫・山下達郎さんとの結婚の馴れ初め、現在の活動の様子など、さまざまな情報をご紹介します!
二宮和也の嫁と噂される伊藤綾子とは? 結婚発表が炎上した理由アイドルグループ『嵐』のメンバー、二宮和也(にのみや・かずなり)さんの結婚発表が日本中をかけめぐった、2019年11月12日。 『嵐』といえば、日本を代表する国民的アイドルグループ。その人気はすさまじく、ファンクラブの会...
誕生月ごとに対応する宝石が定められている誕生石。
同じく、花にも12か月の各月ごとに定められている誕生花が存在します。
国などによって花に違いはありますが、一般的に1月の誕生花は『スイセン』や『スイートピー』、『フクジュソウ』といわれているようです。
1月の誕生花のスイセンやスイートピー、フクジュソウが持つ、花言葉をご紹介します。
1月の誕生花はスイセンやスイートピー それぞれが持つ花言葉は?
それぞれの花には、その花を象徴するような花言葉が付けられています
1つの花に複数の花言葉が付けられていることも珍しくなく、色によって象徴するものが真逆になることも。
プレゼントとして花を贈る場合は、そういった色なども気を付けたほうがいいでしょう。
1月の誕生花:スイセン
冬の花として、日本の公園などでもよく見かけるスイセン。漢字では水仙と書きます。
スイセン全般の花言葉としては『うぬぼれ・自己愛』を表すそうです。
スイセン
これはスイセンが、ナルシストの語源になったといわれる、ギリシャ神話に登場する美少年ナルキッソスが姿を変えた花だからといわれています。
これだけ聞くとプレゼントとして使えない花ですが、色を指定すればなんとかなりそうです。
白いスイセンが表す花言葉は『尊敬・神秘』。これなら憧れの相手への贈り物に使えるかもしれません。
また、黄色いスイセンは『もう一度愛してほしい・私の元へ帰ってきて』というちょっと切ない花言葉。使いどころを間違えないようにしたほうがいいでしょう。
1月の誕生花:スイートピー
スイートピーというと、松田聖子さんの『赤いスイートピー』が思い浮かぶ人も少なくないでしょう。
ただ、スイートピーは赤以外にも白やピンク、紫などさまざまな色があります。
また、その独特な甘い香りも特徴の1つ。一般的には春の花のようですが、夏や冬に咲くものもあるそうです。
スイートピー
スイートピー全般の花言葉は『別離・門出・優しい思い出・永遠の喜び』。卒業式に使われるなど、新しい旅立ちを想像させる花言葉を持っています。
白いスイートピーが持つ花言葉は『ほのかな喜び』。誕生花として贈るにはちょっと物足りないイメージですが、日常的には使えるかもしれません。
ピンクのスイートピーは『繊細・優美』、紫は『永遠の喜び』といった意味の花言葉を持ちます。こちらは恋人へのプレゼントにも使えそうです。
なお、赤いスイートピー自体には特定の花言葉はないといわれています。
1月の誕生花:フクジュソウ
真冬に最盛期を迎えるフクジュソウ。漢字では福寿草と書き、縁起のよさそうな字面になります。
色は黄色やオレンジなどがあるようです。
フクジュソウ
フクジュソウ全般が持つ花言葉は『長寿・永久の幸福・幸せを招く・悲しき思い出』。
1つだけ『悲しき思い出』というネガティブな意味があるのは、属名の『Adonis(アドニス)』に由来するのだとか。
かいつまんで由来を説明すると、このようになります。
ギリシャ神話の女神が恋をした、アドニスという少年がいました。しかし、アドニスはイノシシによって殺されてしまい、その死を悲しんだ女神が涙を流すと花が咲いたそうです。
こういった話があるため、『悲しき思い出』という花言葉が含まれているといいます。
なお、フクジュソウは色によって花言葉などが変わることはないようです。
さまざまな相手にプレゼントすることができる誕生花。
相手に喜んでもらえるように、しっかり花言葉を選んで贈りたいですね。
[文・構成/grape編集部]