trend

コーラの飲みすぎを防ぐ『妙案』に、12万人が「この発想はなかった」「最高」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

さまざまな料理やスナック菓子に合い、癖になる味で人気の炭酸飲料『コカ・コーラ』(以下、コーラ)。

そのおいしさから、ついつい飲みすぎてしまうという人もいるのではないでしょうか。

コーラの飲みすぎを防ぐ意外な方法とは?

発明家として、独特な発想で思わず「クスッ」としてしまう作品を作り出している、もにゃゐずみ(@Monyaizumi)さん。

コーラの飲み過ぎ防止のために作った作品が「この発想はなかった」と話題になっています。

その発明品がコチラ!

なんとコーラが入っているのは、ポン酢のようなボトル!

ラベルには、ポン酢ではなくコーラにまつわる情報が細かに記載され、字体なども忠実に再現されています。

確かに、このような見た目なら中身がコーラでも、飲みたい気持ちが抑えられそうですね…!

【ネットの声】

・その発想はなかった…。コーラの飲みすぎに困っていたので、参考にします!

・この入れ物に入っていると、飲む気が…。パッケージの大切さを実感しますね。

・ボトルがリアルすぎて本当にポン酢かと思いました!ラベルの記載も細かくて面白い…!

コーラの飲みすぎを気にしている人には、ピッタリの妙案かもしれません。

もしも、コーラをポン酢のボトルへ詰め替えた場合は、冷ややっこなどにかけないように注意が必要ですね!

2021年1月12日現在、今回紹介した作品は販売を検討中とのこと。

もにゃゐずみさんのほかの作品は、ウェブサイトで購入ができます。気になる人はチェックしてみてください!


[文・構成/grape編集部]

パンの包装紙

紙でプレゼントを包むと… まさかの『変身』に「コレ欲しい」「贈り物をしたくなる」贈り物をもらった時、素敵なラッピングが施されていると、より一層嬉しい気持ちになるものですよね。 包装紙もまた、プレゼントの一部といえるかもしれません。 包んだものがアレになる包装紙 グラフィックデザイナーの辻尾一平(@k...

『最悪居酒屋』の画像

『ハズレ居酒屋』に10万いいねのワケ 「笑った」「見覚えある」なるみさんの趣味とは、料理を作る際に「『ある飲食店』を再現」することなのだとか。

出典
@Monyaizumi

Share Post LINE はてな コメント

page
top