subculture

豆を投げられた鬼がブチ切れ その『理由』に吹き出す

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年2月2日は節分の日でした。

多くの人が、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染対策を行いながら、豆まきを行ったことでしょう。

Twitterユーザーの、筆たらず(@LLVPunQEFDXM7wI)さんは、同月3日に創作漫画を投稿。

コロナ禍における、節分の日を妄想した内容に大きな反響がありました。

その漫画がこちらです!

「鬼は外」と豆をぶつけられた鬼は「やめろ!」と一喝!

そして「俺は不要不急の外出は控えてんだ!」と叫んだのでした。

投稿にはさまざまな声が寄せられています。

・声を出して笑ってしまった!確かにね。でもすまん、出て行ってくれ!

・そっかあ、今年は「鬼もうちー」でもよかったのかも。いや、だめか。

・家族で豆まきをした後にこの漫画を見て「ごめん!」と思いました。

鬼に安心して出て行ってもらえるよう、1日も早くコロナウイルスが終息してほしいものですね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

出典
@LLVPunQEFDXM7wI

Share Post LINE はてな コメント

page
top