パパ「リンゴのトレーで節分の鬼を作ろう」 結果、子どもたちが泣き叫ぶモンスターが誕生!?
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
毎年節分の日には『鬼』として活躍することが恒例となっているtupera tuperaさん(@tuperatupera)。
今年も張り切って鬼作りをスタートしたのですが、その出来栄えが子どもだけでなく、大人ですら震え上がらせるものだったのです!
何このモンスター…
今年使うのは、リンゴが乗っていたトレー。これを赤く塗り、
乾かした後は、でっぱりを白く塗って目に。その内の一つはへこまして黒く塗りました。
トレーの端と端をくっつけて立体的に。どんどんヤバイ雰囲気が漂ってきます…
さらに様々な改良を加え、誕生した鬼。もはやモンスターと呼ぶに相応しいその姿がこちら!