lifestyle

衣類にマステで『名前付け』できるってマジ? 実際に試してみたら

By - 植木みさと  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

結果は…どちらもテープがはがれることはありませんでした!

しかし、洗濯ネットに入れていなかったほうは、ややタグからテープがはがれかけており、柔らかくなっていたため、基本的にはしっかりネットに入れて洗濯するのがベストでしょう。

※写真はイメージ

万が一、テープがはがれてしまった時は、新しく付けてくださいね。

この方法を使えば、衣類そのものやタグに字を書くことなく、名前を付けることができるので、おさがりとして使うこともできそうです。

興味のわいた人は、試してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top