ポテサラが春巻きに!息子が無言でパクパク食べたアレンジレシピ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎日頭を悩ませるのが、食事の献立。特にお子さんがいる家庭では、大人の好きなものだけを作る訳にはいかないので、余計に考えてしまいますよね。さらにお子さんの好き嫌いが激しければ、何を作っていいのかと困ってしまいます。

7歳の息子くんがいるナベ子(@nabekosaaan)さんは、業務用スーパーで1kgも入ったポテトサラダを購入。

しかし、息子くんの口には合わなかったようで…大胆にポテサラをアレンジしてしまいました!

そのアレンジレシピがこちら。ポテサラを春巻きの皮で巻いて揚げ、“ポテサラ春巻き”にしたのです。トマトソースをディップして食べるという、何ともオシャレな逸品に。

こうしてアレンジしたことで、息子くんは「無言でパクパク食べてた」とのこと。よほど美味しかったんでしょう!このアレンジメニューは、ポテサラが余った時にも使えますね。

ナベ子さんは、同じく業務用スーパーで買ったチキンカツにも粉チーズを加えるというひと手間を。こうして少しずつ工夫することで、好き嫌いのあるお子さんでも食べやすく変化するのですね。

皆さんも“ポテサラ春巻き”、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

ギャル曽根さんの写真

火も包丁もいらないの!? 芸能人激押しの『冷凍うどん』革命レシピ集冷凍うどんが主役級に進化! 芸能人がYouTubeで公開し「天才すぎる」と話題になった革命的レシピを紹介します。ギャル曽根さんが披露した火を使わない『ウスターソースうどん』、ロバートの馬場裕之さんの『冷やし油うどん』、北斗晶さんのレンジで完結する『味噌煮込みうどん』など、包丁いらずで簡単に作れる絶品アレンジレシピが満載です。

『海苔の佃煮とチーズの玉子焼き』の完成写真(撮影:エニママ)

「玉子焼きじゃご飯は食べられない!」 子供の不満を解決!具材で入れたのは…【弁当のおかずレシピ】海苔の佃煮とチーズを組み合わせた、簡単でご飯がすすむ玉子焼きレシピをご紹介。冷めても美味しく、お弁当にもぴったり!忙しい朝にもすぐ作れる、子どもも喜ぶ新定番おかずです。

出典
@nabekosaaan

Share Post LINE はてな コメント

page
top