クレームを受けた店員に「大丈夫?」と聞くと… まさかのオチにクスッ
公開: 更新:


店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

男の子にゆっくり近づく長髪の女性 母に電話したわけに「そっちかい」「笑った」ホラー映画で定番なのが、「背後から得体の知れない『何か』がゆっくりと近付いてくる」というシーン。背後から何かおぞましい気配を感じたが最後。恐怖心から、振り返ることもままならないでしょう。漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんは、Xで『居る!居る!』と題した創作漫画を公開しました。
- 出典
- @sakubetaro
漫画家の、さく兵衛(@sakubetaro)さんの描いた創作漫画が「これ欲しい!」「まさかのオチ」と話題になっています。
登場するのは、接客中、客の男性から理不尽なクレームを受ける女性。しかし、女性は落ち込んでいないようで…。
『新しい眼鏡にしてから調子が良い』
男性に怒られても平気そうな女性。
実は、女性がかけていたメガネは、相手の顔が動物の顔に見えるメガネだったのです!
男性の顔が犬に見えていた女性は、怒られても「かわいい…」と思いながら聞くことができたのでしょう。
作品は反響を呼び、このような反応が寄せられました。
・こんなメガネがあったらいいなあ…。接客業じゃなくても、使えそう!
・欲しい!猫に見えるメガネでお願いします。
・これは怒るに怒れませんね。笑ってしまうかも。
空想上のお話ですが、犬に見えるメガネが欲しいという人が多くいました。
確かにこんな風に世界が見えたら、クレーム対応だけではなく人間関係も円滑に進みそうですね!
[文・構成/grape編集部]