サクレ新作の白桃を食べてみたら中から出てきたのは…?
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
暑い時期が近付くと食べたくなるアイス。
かき氷のようなサクサク感のあるアイス『サクレ』は、一時販売が見合わせになるほど人気があるアイスの1つです。
一般的に有名なのはサクレのレモンですが、実はほかのフレーバーがあることを知っていますか。
レモンのほかに、オレンジと新登場の白桃があるのでご紹介します。
サクレの3種類のアイスを食べ比べてみた
サクレカップシリーズでは、2021年4月現在、6種類のアイスが販売されています。
レモン、メロン、あずき、オレンジ、いちご、白桃の中から、手に入った3つを食べ比べてみました。
サクレレモン
まずは、定番のレモン。
すっぱいだけではない、甘さもあるレモン味が特徴です。
また、サクレレモンといればこのスライスレモンですよね!
スライスレモンと氷を一緒に食べれば、レモンのほろ苦さも感じることができます。
夏のさっぱりしたい日には、最高のアイスです!
サクレオレンジ
2019年にリニューアルして発売が開始された、サクレのオレンジ。
サクレレモンのようなスライスはありませんが、つぶつぶの果肉が入っています。
ミカンジュースをかき氷にして食べているようなおいしさでした!
サクレ白桃
2021年4月13日から発売が開始されたサクレ白桃。
桃本来の自然な甘さと酸味を再現したといいます。
ふたを開けた瞬間から白桃のいい香りがしました。
中に入ってるゴロゴロした果実が、サクレ白桃のおいしさを引き立てます!
これは…とてもおいしい!
下の方まで果実が入っており、最後まで白桃のおいしさを楽しめるアイスです。