木材を3か月かけて彫り続けると… 完成品に、言葉を失う 「凄すぎる」「まさかコレが現れるとは」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

「脚が太いから大きくなるね」といわれたけど? 1枚に「笑った」「かわいすぎ」「脚が太い」といわれたポメラニアン。間違えられた犬種が?「笑った」「確かに見える」
- 出典
- @biwazo
長年培われた職人の技に、想像以上の驚きを感じることがあるでしょう。
三浦耀山(@biwazo)さんは、木材からあるものを作り、Twitterに投稿。
その完成品に、衝撃を受ける人が相次ぎました。
みなさんは、下の写真の木材から、何ができあがると思いますか。
これを彫り進めていくと…。
美しい仏像が完成…!
仏像を専門とする彫刻家『仏師』をしている、三浦さん。こちらの仏像は、およそ3か月をかけて制作したそうです。
投稿を見た人たちからは「すごい…!それ以外に言葉が見つかりません」「ギターを作っているのかと思ったら、仏様だった。素晴らしいです」など多くのコメントが寄せられています。
何の変哲もない木材から、こんなに美しい仏様が現れるとは、まるで魔法のようですね。
[文・構成/grape編集部]