木材を3か月かけて彫り続けると… 完成品に、言葉を失う 「凄すぎる」「まさかコレが現れるとは」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- @biwazo
grape [グレイプ] trend
長年培われた職人の技に、想像以上の驚きを感じることがあるでしょう。
三浦耀山(@biwazo)さんは、木材からあるものを作り、Twitterに投稿。
その完成品に、衝撃を受ける人が相次ぎました。
みなさんは、下の写真の木材から、何ができあがると思いますか。
これを彫り進めていくと…。
美しい仏像が完成…!
仏像を専門とする彫刻家『仏師』をしている、三浦さん。こちらの仏像は、およそ3か月をかけて制作したそうです。
投稿を見た人たちからは「すごい…!それ以外に言葉が見つかりません」「ギターを作っているのかと思ったら、仏様だった。素晴らしいです」など多くのコメントが寄せられています。
何の変哲もない木材から、こんなに美しい仏様が現れるとは、まるで魔法のようですね。
[文・構成/grape編集部]