trend

オンラインで『折り紙大会』をしたら…? 結果に「笑った」「面白すぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症の流行後、私たちの生活は一変しました。

人が密集するのを避けるために、オンライン上でのやり取りが増加。授業や飲み会など、オンラインを利用した交流が活発になっているのです。

オンラインで折り紙大会を開催したら…

5~6人ほど集め、オンラインでの折り紙大会を開催した、ひる(@rashi_fuku)さん。

ルールは簡単で、メンバーの1人が出題者となり、口頭のみで折ってほしいテーマを説明します。

ほかのメンバーは、その説明を参考に、それぞれ真剣に取り組んで、テーマに沿った折り紙を完成させるというものです。

参加者から出題者に対して声をかけられるのは、「すみません、もう1回いってください」という言葉のみ。

厳しいルールのもと、出題者が出すテーマに沿って、完成した折り紙はどんなものだったのでしょうか。

多くの人を笑わせた、結果をご覧ください!

テーマ『ユリ』

テーマ『こいのぼり』

テーマ『ウマ』

テーマ『インコ』

やりたい放題だな!

説明通りに作って、上手な折り紙を完成させる人もいれば、明らかに意図しないものを生みだしてしまった人も、ちらほらと見受けられますね。

特に『ウマ』や『インコ』は難しかったのか、全員が失敗に終わってしまったようです。

ネット上では、オンライン折り紙大会について「面白そう!」「早速やってみる」「口頭だけじゃ難しそう」といった声が上がっています。

オンラインという特殊な環境を活かした遊びは、まだまだ増えることでしょう。興味のわいた人は、やってみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子の画像

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。

出典
@rashi_fuku

Share Post LINE はてな コメント

page
top