これは許されない… 『信用してた奴からの裏切り』に「分かる」「信じてたのに」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Otori0704
入浴はリラックスタイムのはずですが、時に手ひどい目にあうことがあります。
大鳥(@Otori0704)さんは、入浴中の『あるある』を描いてTwitterに投稿。
共感の声が多数上がった1枚をご覧ください。
シャワーを浴びていたら、お湯が突然冷水になる現象…不意打ちでつらいですよね!
投稿には、経験者たちからこんな声が寄せられています。
・シャワー、貴様ァ!裏切ったな!
・分かる。頻発すぎて、むしろ裏切りに慣れてきた。
・シャワーを浴びている時に、親が皿洗いを始めるとなりますね…。
・裏切りの仲間に、突然熱湯になるやつもいるよ!
・みんなの家もなるんだ!我が家のシャワーがポンコツなんだと思っていました。
シャワーのお湯の温度が突然変化する原因は、設備の故障以外にもさまざま。
いつ裏切るとも知れないシャワーと、ずっと付き合っていかないといけない人もいるでしょう。
裏切られる瞬間を察知し、まともに冷水をあびないよう、サッと避けるスキルばかり磨かれそうです!
[文・構成/grape編集部]