trend

ラーメンを作ったはずなのに? 完成した料理に「だまされた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日、自炊をしたつくね(@merompans)さん。

調理を終えて、「ラーメンを作った」とTwitterに投稿した料理の姿が…。

皿の上には、ケチャップで『チャーハン』と書かれた、『オムそば』があります。

ですが、『チャーハン』や『ラーメン』の要素はまったく見当たりません…。思わず、「どこにラーメンが?」とツッコミを入れたくなりますよね。

『情報量が多すぎる料理』として、多くの人がツボにハマったようです。

・『ラーメン』ってなんだっけ…。情報が多すぎて、頭の中が混乱します。

・矛盾しすぎて、理解するのに10秒はかかりました…。

・文字が伝える情報ってすごいですね。瞬時にだまされました…。

・AIに判定させたら、なんと答えるのか気になります!

ある意味、現代アートのようで「ラーメンとは何か」を考えさせられますね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@merompans

Share Post LINE はてな コメント

page
top