trend

「ここはどこ」「透明度が群を抜いてる」 湖で撮影された1枚に、驚愕の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

写真家のhalno(@halno_IG)さんは、北海道千歳市にある『支笏湖(しこつこ)』で写真を撮影。

Twitterに投稿したところ、9万件以上の『いいね』が寄せられました。

同市のウェブサイトによると、2018年度まで11年連続で、水質が日本一と評価されている、支笏湖。

自然が織りなす奇跡のような光景を、ご覧ください。

底に沈んだ巨大な流木がはっきりと見えるくらい、澄みきった水。透明すぎて、どれほどの深さがあるか分からないほどですね。

カヌーが空中に浮かんでいるかのようにも見え、この世の風景とは思えないほどの美しさに、ため息がこぼれます。

投稿を見た人たちからは、驚きの声などが多数上がりました。

・すごい…!透明すぎて舟が浮いてるようにも見える。

・こんな場所があったなんて!きれいすぎて怖いくらいですね。

・なんて素敵な写真。人生で一度は見てみたいです。

日本国内には、まだまだこのような美しい絶景が見られる場所がたくさんあるのでしょう。

後世に残すためにも、大切にしていきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@halno_IG北海道千歳市

Share Post LINE はてな コメント

page
top