カルディのロイタイグリーンカレー 日清コラボのカップ飯が超絶美味だった

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

輸入食材の店カルディにある大人気商品、ロイタイのグリーンカレーをご存知でしょうか。

筆者も大好きで、よく購入しては家で作っているのですが、このロイタイのグリーンカレーが日清とコラボしてカップ飯として販売されているのを発見しました。

お湯を入れるだけであの味が楽しめるとなると、これは食べてみるしかありません。

ということで、早速購入してみました。

お湯を入れて5分であの味を再現

カップ飯のうえには、グリーンカレー専用ペーストなるものが添付されていました。

パッケージには熱湯5分の記載があります。

蓋を開けてみると、中にはフリーズドライのご飯とグリーンカレーの粉末、そしてパプリカ、鶏肉、揚げナスが入っていました。

先ほどのペーストは後ほど入れるようなので、まずは何も入れずにお湯を注ぎ、5分待ちます。

5分経過した状態がこちら。

まだちょっとお湯っぽい感じがありますね。

ここに添付のグリーンカレー専用ペーストを入れよくかき混ぜます。

すると、少しずつご飯がふわっとしてきて、カレーもとろっとしてきました。

食べてみると、味はまさにあのロイタイグリーンカレーです。

そして本家同様、かなり辛い!

見た目的にはちょっと量が少ないかなと思ったのですが、一食分としてお腹も満たされるくらいしっかりボリュームはありました。

グリーンカレー好きの筆者も納得の味でしたので、気になる人はぜひ食べてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

角煮風豆腐肉巻きのレシピ

豚肉で巻いてみて! エバラのアイディアに「考えつかなかった!」食品メーカーのエバラ食品工業株式会社(以下、エバラ)は、Instagramアカウント(ebarafoods)で、ボリューム満点の『角煮風豆腐肉巻き』を投稿。反響が上がっています!

アスパラの春巻き

「6本あっという間になくなります」 春巻きの皮で包んだのは?料理研究家のゆかり(@igarashi_yukari)さんは、「春に食べたくなる」という春巻きのレシピをXで紹介していました。揚げずに作れる、『アスパラチーズの春巻き』とは?

Share Post LINE はてな コメント

page
top