カルディのロイタイグリーンカレー 日清コラボのカップ飯が超絶美味だった
公開: 更新:


ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。
輸入食材の店カルディにある大人気商品、ロイタイのグリーンカレーをご存知でしょうか。
筆者も大好きで、よく購入しては家で作っているのですが、このロイタイのグリーンカレーが日清とコラボしてカップ飯として販売されているのを発見しました。
お湯を入れるだけであの味が楽しめるとなると、これは食べてみるしかありません。
ということで、早速購入してみました。
お湯を入れて5分であの味を再現
カップ飯のうえには、グリーンカレー専用ペーストなるものが添付されていました。
パッケージには熱湯5分の記載があります。
蓋を開けてみると、中にはフリーズドライのご飯とグリーンカレーの粉末、そしてパプリカ、鶏肉、揚げナスが入っていました。
先ほどのペーストは後ほど入れるようなので、まずは何も入れずにお湯を注ぎ、5分待ちます。
5分経過した状態がこちら。
まだちょっとお湯っぽい感じがありますね。
ここに添付のグリーンカレー専用ペーストを入れよくかき混ぜます。
すると、少しずつご飯がふわっとしてきて、カレーもとろっとしてきました。
食べてみると、味はまさにあのロイタイグリーンカレーです。
そして本家同様、かなり辛い!
見た目的にはちょっと量が少ないかなと思ったのですが、一食分としてお腹も満たされるくらいしっかりボリュームはありました。
グリーンカレー好きの筆者も納得の味でしたので、気になる人はぜひ食べてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]