ミスドの神コラボきた 『BAKE』の人気2ブランドと作るドーナツがおいしすぎて撃沈
公開: 更新:


フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

「パスタみたい」「これぞ時短」 永谷園が教える!お湯を注がない『お茶づけ』の食べ方株式会社永谷園(以下、永谷園)のロングセラー商品である『お茶づけ』シリーズ。ご飯にかけてお湯を注いで食べるのが一般的ですよね。 永谷園のウェブサイトでは、『お茶づけ海苔』を使ったアレンジレシピが多数掲載中です。 数あるレ...
ドーナツ専門店『ミスタードーナツ』が、焼きたてチーズタルト専門店『BAKE CHEESE TART』、そしてシュークリーム専門店『クロッカンシュー ザクザク』と、コラボレーションしました。
ドーナツとチーズタルトとシュークリーム、それぞれの専門店がタッグを組んだドーナツだなんて絶対おいしいに決まっています。
ということで、その味を堪能すべく早速店頭に走ってきました。
『BAKE CHEESE TART』とのコラボレーション
まずは『ベイク チーズタルト ドーナツ』からレポートします。
パッと見た感じはタルトのようですが、ベースの生地はミスタードーナツの定番商品『オールドファッション』なのです。
半分に切ってみるとわかりやすいですね。
ドーナツの真ん中に、たっぷりとチーズホイップが流し込まれていました。
しっとりとしたドーナツにふんわりまろやかな口当たりのホイップが、もうたまらないコンビネーションです。
そしてもう1つは『ベイク チーズホイップ』です。
『エンゼルクリーム』でおなじみのふわふわしたドーナツ生地に、チーズホイップとホイップがダブルで詰め込まれています。
断面はこんな感じで、クリームが2層になっています。
エンゼルクリームは筆者がミスタードーナツで一番好きな商品ですが、このクリームがグレードアップした『ベイク チーズホイップ』には、おいしすぎて悶絶しました。
『クロッカンシュー ザクザク』とのコラボレーション
こちらは『ザクザク ポン・デ・リング』です。
ミスタードーナツの定番、もっちりとしたポン・デ・リングにグレーズをからめて焼いたというトッピングがザクザク感を演出しています。
こちらもハイレベルなドーナツに仕上がっていました。
どの商品も200円前後で購入できるというコスパのよさも感動ものです。
スイーツ好きには心からおすすめしたい商品なので、ぜひ食べてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]