trend

マスクで見分けがつかない… 困った女性の行動に「分かる」「これはあるある」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症の流行にともない、日本では外出時にマスクを着用することが一般的になりました。

マスクを着けていると、目元しか見えないため、顔の判別がしづらいですよね。

ある日、友人と外で待ち合わせをしていた、かるめ(karume_life)さん。

待ち合わせ場所で、友人に似た人を発見しますが、本人である確信が持てず…。

『マスクしてるとわからないこと』

また別の日には…

人違いを恐れて、友人に声をかけられず、そっと視界に入る作戦に出た、かるめさん。

また別の日には、似たような背格好をした2人の女性を見て、どちらが友人なのか迷います。

その後、友人がよく持ち歩いているバッグの存在に気付き、なんとか本人に声をかけることに成功したのでした。

漫画に対し、読者からは「これはあるある」「めっちゃ分かる!知らない人に間違えて話しかけられた経験もある」といった共感の声が寄せられました。

コロナ禍になる前は、目元や背格好だけでなく、鼻や口元などのパーツを含めた全体像を見て相手を認識していたことに、改めて気付かされますね。

待ち合わせ場所で「人違いじゃないよね…?」と心配しながら声をかけ合う日々は、もうしばらく続きそうです。


[文・構成/grape編集部]

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

ポメラニアン

飼い主が布団をめくると…? 7年間一緒に寝てきたポメラニアンはこうなります!同じことを長く続けていると、やがて習慣になり、当たり前となっていきます。 人間だけでなく、犬もそれは同じなのかもしれません。 愛犬と7年間同じ布団で寝続けた結果…? ポメラニアンのポメくんは、飼い主(pome_pome_...

出典
karume_life

Share Post LINE はてな コメント

page
top