マスクで見分けがつかない… 困った女性の行動に「分かる」「これはあるある」
公開: 更新:


北海道を舐めてかかった観光客 駅で最初に目にするものが?「全国民に広まってほしい」「過去の自分に見せてやりたい」大自然を満喫できる国内の観光地として代表的なのが、最北端に位置する北海道。 また、ラーメンなどのグルメがおいしい札幌市や、歴史スポットの多い函館市など、各地に見どころが満載です。 北海道千歳市にある新千歳空港駅で撮影した...

【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!
- 出典
- karume_life
新型コロナウイルス感染症の流行にともない、日本では外出時にマスクを着用することが一般的になりました。
マスクを着けていると、目元しか見えないため、顔の判別がしづらいですよね。
ある日、友人と外で待ち合わせをしていた、かるめ(karume_life)さん。
待ち合わせ場所で、友人に似た人を発見しますが、本人である確信が持てず…。
『マスクしてるとわからないこと』
また別の日には…
人違いを恐れて、友人に声をかけられず、そっと視界に入る作戦に出た、かるめさん。
また別の日には、似たような背格好をした2人の女性を見て、どちらが友人なのか迷います。
その後、友人がよく持ち歩いているバッグの存在に気付き、なんとか本人に声をかけることに成功したのでした。
漫画に対し、読者からは「これはあるある」「めっちゃ分かる!知らない人に間違えて話しかけられた経験もある」といった共感の声が寄せられました。
コロナ禍になる前は、目元や背格好だけでなく、鼻や口元などのパーツを含めた全体像を見て相手を認識していたことに、改めて気付かされますね。
待ち合わせ場所で「人違いじゃないよね…?」と心配しながら声をかけ合う日々は、もうしばらく続きそうです。
[文・構成/grape編集部]