trend

「3回読んでやっと…」「一生気付かない」 那覇空港にある『はなまるうどん』が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おいしいうどんが安くて早く食べられることで有名な『はなまるうどん』。

全国に店舗を構えており、海外にも出店するなど幅を広げています。

国内外の旅行情報などをYouTubeに投稿しているSU channel(@channel_su)さんは、沖縄県の那覇空港で『はなまるうどん』を見つけました。

しかし、看板をよく見ると一般的なものとは違いがあったのです。

この写真を見て、その違いに気付くことはできますか。

看板が『はなまるうどん』ではなく、那覇だけに『なはまるうどん』になっていたのです!

ちょっとした遊び心で利用者をクスッとさせた、はなまるうどん。

看板には、シーサーも描かれていて沖縄らしさが満載です。

味は、ほかの店と変わらないおいしさだったといいます。

投稿を見るまで知らなかった人が多かったようで、「3回読んでやっと気付いた!」「ここで食べたのに知らなかった!」「いわれなければ一生気付かない」などと驚きの声が相次ぎました。

那覇空港で食事をとる時は、ぜひ看板にも注目してみたいですね。

YouTubeの『SU channel』では、旅行情報や、エアライン関連、空港やホテル、グルメなどの情報を発信しているとのこと。気になった人はチェックしてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@channel_su

Share Post LINE はてな コメント

page
top