
「命を救いたい」交通事故から友達を守った少女、願いをかなえて天国へ…
トレンドアメリカのコネティカット州に住んでいた17歳の少女、レベッカ・タウンゼンドさん。 「誰かの命を救いたい!」という念願を持っていたレベッカさんは、その願いを叶えて天国へ旅立ちました。この出...

アメリカのコネティカット州に住んでいた17歳の少女、レベッカ・タウンゼンドさん。 「誰かの命を救いたい!」という念願を持っていたレベッカさんは、その願いを叶えて天国へ旅立ちました。この出...

子どもの頃、お母さんに怒られたイタズラに限って…何歳になっても、楽しいものですよね。 こちらの親子は、ママが出かけている間に”オーブン”とともにセッションを楽しんでいました。 ...

この事件はイギリスが舞台です。 子供は本当に何をしでかすかわからない…。 特に悪気なく行ったことが、おおごとになることもしばしば。 3歳の女の子が、隣人の車に傷をつけてしまったこ...

ふわふわの気持ちいい寝床をかけた、オス猫たちの争いが勃発…! 漢たちの戦いの結末やいかに? 奪ってやったぜ。 ぐぬぬ…。 出典:YouTube...

「あうあうあうー」赤ちゃんがおしゃべりすると、なんと一緒にいたハスキーがマネっこし始めました! まるでふたりでおしゃべりをしているみたい? もしかしたら、ふたりの間では言...

シベリアン・ハスキーのLilo(リロ)は、ネコのRosie(ロージー)のお母さん代わりです。 出典:Instagram 種族を越えた絆で結ばれる、2匹の素敵な関係をご紹介し...

新国立競技場の建設費用が、総額で2520億円かかることに対して批判が生まれています。さらに72億円の周辺整備費がかかることも判明し、大きな話題となっています。 しかし、その影でひっそりと...

ニコール・パリスさんは、22歳のビートボクサー。DJの音を自分の口だけで再現するヒューマンビートボックスのパフォーマーです。 実は、彼女にビートボックスを叩きこんだのはお父さん。しかし「...

赤ちゃんの粉ミルクなどを扱う中国の乳製品メーカー「伊利集団」が作成した、ある広告をご紹介します。 『STAND UP FOR THE PREGNANT』 チキン 出典:behan...

合法ハーブ「SHISO」を知ってるか?はまる人間が続出で危険なハーブ(薬味)だぜ。 特に白いヤツ(ほかほかご飯・豆腐)にバッチリ合うらしいぜ。 レシピはこっそり教えてやるが…。食べ...

お寺で見かける「標語」。 思わず足を止めて見てしまうことがありますよね。 基本的には仏教の格言など格式の高い言葉が並びますが、時にはとんでもなく自由な発想の標語が掲げられており、思わず...

子どもも大人も大好きなのが、オムライス! ケチャップ以外にも、ちょっとの工夫でとっても可愛くなる方法があると話題になっています。 星型オムライス作ったよ😍 pic.twitte...

男女の恋愛において、「知人の紹介」というのは大切な出会いの方法のひとつですよね。 けれど、せっかく紹介した友達について「あの子、かわいいか?」などと失礼なことを言われた…。女性なら、一度...

動物たちの異種間での友情が話題になることは、時々ありますよね。 このヒツジさんは、自分よりも少し体の大きなウシさんに遊んでもらいたいのか、頭突き(?)を繰り返していました。 ...

※怖い話が苦手な方は閲覧注意 あなたは『きさらぎ駅』をご存知でしょうか。 名前だけ見ると自然豊かな観光地の駅を彷彿とするような駅名ですが、実は以前から都市伝説として名高い駅なのです。 10年...

2015年7月5日、岩手県矢巾(やはば)町で起きた、中学二年生の松村亮くん(13)が自殺した事件について、Twitter上で様々な情報が飛び交っています。 現在は非公開になっていますが、Twit...

2015年5月、お母さんと大好きなディズニーのイベントにエルサのドレスを着て出かけた日、『黒人はエルサになれない!』と心ない言葉にひどく傷ついた3歳のサマラちゃん。 この出来事は、前にg...

職場にやって来た新しい仲間!彼らをめぐる「えっ!?」と驚く、くすっと笑える、そんなおもしろエピソードを集めてみました。 渋~い新人ちゃん。 年をごまかしてたりして(笑) 副所...

正方形を探すだけのシンプルな問題です。 「正方形を31個見つけたら人材、35個は天才、40個以上はアップル社の面接行ったほうがいい」と言われては、挑戦しないわけにはいきません! 正...

「ネコ舌だから熱いものすぐ飲めないんだ」 こんな主張を根底から崩す情報が話題になっています。 猫舌は体質などではなく、熱いものを飲むときの舌の使い方によるというのです。 さっ...

「すっぴん公開!」そんな見出しの記事や広告が一時期流行になったことがありましたね。今でもたまに芸能人などが、SNSなどから自らすっぴん画像を投稿していたりします。 しかし、ロンドンに在住...

男性の皆様、大変お待たせいたしました。 なんと、7月9日はノーブラデーだそうです。 これはもう、街行く女性の胸元が気になって気になって…。そわそわしてしまいます...

シンボルである桜島や、自然が美しい屋久島、西郷隆盛。身近ではコンビニでも買えるようになったアイスの白くまやボンタン飴など、魅力的なものを発信してくれる鹿児島県。 そんな魅力的な鹿児島県の...

ブラジルのサンパウロに、ゴールデンレトリバーのボブ(Bob)と飼い主さん、そして8羽の小鳥たちと1匹のハムスターが共に住んでいます。小鳥やハムスターと比べて体が大きいボブなので、一瞬心配にもな...

割り箸をゴムで縛り上げて作る、輪ゴム鉄砲。小さい頃作って遊んだ方も多いはず。しかし、最近の輪ゴム鉄砲はかなり進化していました。 一発ずつ撃ったり、引き金を引くだけで連発で...

海外の掲示板で話題になった画像です。塀の上、猫よけのトゲトゲが敷かれているにもかかわらず、すました表情で突き進む猫さん。ちくちくしているはずなのに、表情も変えず…いったいなぜ? ...

75年間ずっと一緒に生きてきた老夫婦が、同じ日に死を迎えました。 カリフォルニア州に住む、妻のジャネットさん(96才)と、夫のアレクサンダーさん(95才)。二人の出会いは、8歳の頃でした...

いま、Twitterであるツイートが話題になっています。それがこちら。 "育児をする男を「イクメン」と言うのではなく「父親」と言うんです" 心にすーっと入っ...

夏のレジャーで、海や川・湖などでの”水遊び”を予定している人。特に、身近に小さなお子さんのいる人には知っておいていただきたいことです。 思いもよらない水難事故について、まだまだ知らなけれ...

アメリカの法廷で、突如起こった「偶然」…。その一部始終を撮影した動画があまりにも衝撃的だと、世界中で反響を呼んでいます。 判事を務めるミンディー・グレーザー(Mindy Glazer)さ...