
「サービスね」 グラタンを注文したら出てきたのが… 「笑った」「いい店」
ストーリー外食の際、お店の人から注文したもの以外に、ドリンクや料理などをサービスしてもらうことがあるでしょう。 もしかしたら、賞味期限が近付いていた、料理を作りすぎて余ってしまったなど、『サービス』には、店側の事情もあるかもしれま…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
外食の際、お店の人から注文したもの以外に、ドリンクや料理などをサービスしてもらうことがあるでしょう。 もしかしたら、賞味期限が近付いていた、料理を作りすぎて余ってしまったなど、『サービス』には、店側の事情もあるかもしれま…
「こいつは自作のぬいぐるみ。みんなのヘンなぬいぐるみも見せて」 そんな呼びかけとともに、かい(@kaichan_mofu)さんがXに公開したぬいぐるみの写真に、16万件もの『いいね』が寄せられています。 かいさんはある時…
ごはんや抱っこなどを求めて『おねだり』することがある、犬。 急に抱きしめられたり、「くぅーん」を愛くるしい鳴き声をされたりすれば、構わずにはいられないでしょう。 アイスクリームを食べたくなった愛犬が? 飼い主(@kuku…
木々が色付き、山々が真っ赤に染まる、秋。 この季節には、紅葉を見に出かける人も多いのではないでしょうか。 写真家であるaki(@aki_goodspeed)さんが、2022年の秋に奈良県で撮影した写真が、X上で「まるで花…
2024年10月、X上で『#全日本ポーズを決めた鳥選手権』というハッシュタグが流行しました。 鳥の飼い主や鳥好きの人たちが、思いおもいの『ポーズを決めた鳥』の写真を投稿して、盛り上がりを見せています。 シンクロした鳥の姿…
父親と元保護猫のるるちゃんの日常を、Xに投稿している、@turi2018さん。 ある日、父親が『ある理由』から、人生で初めて携帯電話を購入したそうです。 携帯電話には電話以外にも、インターネットを見たり、カメラで撮影がで…
恋人と過ごす時間は、ドキドキしながらも楽しいものですよね。 相手の一挙手一投足に、愛おしさを感じてしまうでしょう。 妻が包み紙を折ったワケが? 家族とのエピソードを投稿する、くたまる(@chapikof)さん。 妻と付き…
職場や学校などで、人間関係に悩む人は多いでしょう。 苦手な人とトラブルがあると、つい愚痴をこぼしたくなりますよね。 母親が息子に愚痴をこぼしたら? いろいろな家族の話を漫画として描き、Instagramに投稿している、う…
ハンバーガーチェーン店にふらっと入れば、手軽に味わえる、ハンバーガー。 店や種類にもよりますが、ワンハンドで楽しめるサイズのため、ついペロッとたいらげてしまいますよね。 1つ食べ終えた後、「もう1個食べたいな」と思ったこ…
インターネットを通して、手軽にできることがどんどん増えている現代社会。 飲食店で提供されているものを食べるにも、わざわざ準備をして外食をすることなく、配達員に自宅まで届けてもらうことができます。 少し割高にはなってしまう…
親にとって、愛しい我が子の寝顔は、宝物ともいえるでしょう。 ベッドや布団の上で寝静まった姿を見て、幸せを感じる親は多いものです。 就寝中の息子が、手に持っていたのは… ゴンゾウR4(@R453374510)さんはある日、…
会話を広げるために、趣味の話をするという人が多いでしょう。 共通する話題が見つかることもあれば、互いが話している話題について、全然知らないこともあるはず。 それでも「深く知りたい」という姿勢が見られると、話しているほうは…
突然ですがあなたは、海に行ったら何をしますか。 波打ち際を歩いたり、遠くから聞こえる潮騒を聴いたり、海での楽しみ方はさまざまでしょう。 海をかくひと(@towa_sea_art)さんが描いた海の絵をXで公開すると、15万…
ペットにごはんを与える前に「待て」といい、制止させて、しつけをすることがありますよね。 ある日、3匹の愛犬と一緒に暮らす、飼い主(@kurochamochi)さんは、おやつの前に「待て」を行いました。 3匹はとてもお利口…
丸くて小さい体に、ふっくらした頬袋が特徴的な、ハムスター。 愛くるしい見た目とは裏腹に、瞬発力の高い動物でもあります。 ごはんを求めて、ものすごいスピードで食べにくる姿を見たことがある飼い主もいるかもしれません。 ごはん…
「ケーキがごちそうだと知っている」 このようなコメントをXに投稿したのは、犬のぽんずちゃんと、フトアゴヒゲトカゲのコタローくんと暮らす、飼い主(@ponkotabiyori)さん。 飼い主さんは、ぽんずちゃんの誕生日に、…
白柴犬のチョビちゃんと暮らす、飼い主(@sirosibainu)さんがXを更新。 なんと、チョビちゃんのセクシーな姿を写真に収めたというのです! 柴犬好きな人たちは、飼い主さんが撮影した1枚を見て、すっかりチョビちゃんの…
スーパーマーケットで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さん。 レジ対応をしていた時に起きた、ちょっとしたアクシデントを描きました。 山盛りのカゴを前に、スーパー店員が? ある時、あとみさんのレジ…
「これは順番に吸えってことですよね?」 そんなコメントとともにXに投稿された1枚が、多くの人のハートを射抜きました。 投稿したのは、5匹の秋田犬と暮らす、飼い主(@kodomo4dog5)さんです。 リビングの床に『並ん…
食材をカットするために使う、包丁。 よく研いだ切れ味の鋭いものは、スッーと刃を引くだけで、きれいに切ることができますよね。 ただ固い食材が相手の場合、苦戦を強いられることもあるでしょう。 包丁でニンジンを切ったら? ある…
日本画で虎を描きました。 日本画とは、日本独自の歴史や風景などに根ざして描かれた絵画。 こんなひと言とともにXに投稿された1枚の日本画に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。 藝大生が描いた虎の日本画が話題に 虎…
「1羽の野鳥を撮ったはずが、2羽いました」 そんな言葉とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、Tads(@ride_and_photo)さん。 青い鳥を撮影するために、バイクに乗って目的地を訪れたといいます。 コバルトブ…
モコモコの泡を楽しめる、泡風呂。 近年は、ピンクやブルーなど色の付いた泡風呂用の入浴剤も販売されており、遊び感覚で入浴ができるとして、子供にも人気です。 風呂場の壁に『メッセージ』 9歳と6歳の姉弟を育てている父親の、と…
「自称トイプードル」 そんなタイトルとともに、Xに投稿された写真が話題を呼んでいます。 飼い主(@i7u1v)さんのヒザの上にのる、かわいらしい愛犬の姿が写っているのですが…。 『自称』と付けられた理由に、クスッとしてし…
趣味に打ち込んでいると、楽しさのあまり、時間を忘れて没頭することがありますよね。 猫のあんこくんと、もなかくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さんは、ピアノの演奏が趣味だといいます。 飼い主さんが、1日中、ピアノ…
ペットとの出会いは、巡り合わせです。 不思議な『縁』が、家族になるきっかけを与えてくれるのでしょう。 痩せっぽちの柴犬が、4年後? @suzuki_kuritaroさんは、2020年に推定3歳の柴犬を保護しました。 栗太…
「もうすぐ4歳の貫禄」 2024年11月10日、そうつづり、愛犬のかまぼこくんの写真を公開したのは、@kamamama24さん。 同月19日に4歳の誕生日を迎える、かまぼこくんを見て、確かな『貫禄』が伝わってきたといいま…
児童文学作家である、新美南吉さんの代表作『ごんぎつね』。 小学校の国語の授業で読み、衝撃的なラストに涙を流した人も多いでしょう。 そんな本作で、キツネのごんが、兵十という男性の元へ栗やマツタケなどを運ぶシーンを覚えていま…
柴犬のふう太くんと暮らしている、飼い主(@fufufufufu_ta)さん。 2024年11月10日、10年ぶりにこたつを購入したことを、Xで明かしました。 その理由は、ふう太くんが全身を使って「寒い」と訴える様子を見せ…
人はみな、歳を重ねるごとにライフステージが変化していくもの。 自らを取り巻く環境が変わり、以前は仲のよかった友人とも、いつの間にか疎遠になってしまうこともあるでしょう。 2024年11月現在、27歳の@dou_hata_…