ゆきンこの記事一覧

除菌シートの取り出しが快適になる…だけじゃない! 100均で発見したフタに感動

By - ゆきンこ

除菌シートやメイク直しシートなど、バッグに常備している人は多いでしょう。 オープンシールを剥がして使える便利な代物ですが、筆者は常々思っていました。「もう少し開封しやすくなればいいのに」と…! そんな願いを叶えてくれるか…

「帰りにティッシュを買ってきてほしい」 帰宅した夫が手に持っていたものに、思わず二度見

By - ゆきンこ

汚れを拭き取ったり、包んだりして捨てられるティッシュペーパー(以下、ティッシュ)は、各家庭に常備しているもの。 普段当たり前のように置いているため、いざなくなると不便に感じるほか、困る場面が出てくるでしょう。 夫が買って…

『堅ぶつ』にレモン汁をかける!? 亀田製菓のアレンジ方法を試すと…「めちゃくちゃ美味」

By - ゆきンこ

ザクザクとした食感と、噛めば噛むほどおいしさを感じてクセになる、亀田製菓株式会社(以下、亀田製菓)の揚げ餅『堅ぶつ』。 そんな『堅ぶつ』にひと手間加えて食べる方法を、亀田製菓のSNSアカウントが投稿し、反響が上がっていま…

ヤマト運輸から届いた『商品発送のお知らせ』メール 不審に思い、読み進めてみると?

By - ゆきンこ

実在する企業などを装ってメールを送り、偽サイトを使ってクレジットカードやアカウントIDなどの個人情報を抜き取ろうとする『詐欺メール』。 受け取った人が何もアクションを起こさなければ問題ありませんが、近年の詐欺メールは巧妙…

「もっと早く知りたかった…」 ごちゃごちゃになりがちなケーブルをスッキリ収納する方法!

By - ゆきンこ

スマホやタブレット端末が普及している昨今。USBケーブルやそのほかの充電器など、気付いたら家中がケーブルだらけになっていることはありませんか。 かくいう筆者も、ケーブルの管理に困っていた1人。 種類が異なるケーブルを同じ…

ファミマと『ピクミン4』のコラボ商品 パッケージに書かれた文言に「丁寧すぎて好き」

By - ゆきンこ

2001年に第1作が発売後、幅広い層からの人気を誇る、任天堂株式会社のゲーム『ピクミン』シリーズ。 2023年7月21日には、同シリーズの最新作『ピクミン4』が発売されることが決定しています。 それを記念し、大手コンビニ…

髪のうねりは、そこだけ濡らしても直らない? 毛髪診断士の言葉に「なるほど…!」

By - ゆきンこ

人の印象は、顔や体型はもちろん、髪でも変わるもの。そのため、ヘアケアを入念に行っている人もいるでしょう。 トリートメントなどでケアをすることも大切ですが、日常生活の何気ない行動が、髪の健康状態を左右しているかもしれません…

ヤマト運輸がウェブサイト『クロネコみっけ』をオープン! 猫が楽しめるコンテンツもあって?

By - ゆきンこ

黒猫がトレードマークの『ヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)』 。 企業ロゴである黒猫は、荷物を運搬するトラックはもちろん、箱や不在票など、いたるところにプリントされていますよね。 ヤマト運輸は、そんな黒猫をテーマにした情…

『あの商品』が無料でもらえる? 『ファミリーマート』のキャンペーンが熱い

By - ゆきンこ

2020年11月10日、コンビニエンスストア『ファミリーマート』では、あるキャンペーンが同時開催され、話題になっています。 今回は、その2つのキャンペーンを一気にご紹介します。 日清『カップヌードル』の対象商品を買うと?…

「これは嬉しい」「絶対買う!」 ファミマで『明治ブルガリアヨーグルト』を買うと?

By - ゆきンこ

日本初のプレーンヨーグルトとしておなじみの、『明治ブルガリアヨーグルト』。 その歴史は長く、1971年に『プレーンヨーグルト』として発売後、ブルガリアの国名使用許可を得て、1973年に『明治ブルガリアヨーグルト』の名称に…

家の中で楽しめる『ポッキー花火』が斬新! 実際に遊んでみると…?

By - ゆきンこ

2020年8月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)により、夏の風物詩である花火大会や祭りが続々と中止になっています。 心を躍らせる娯楽やイベントがない日常に、退屈さやさびしさを感じている人も多いでしょう…

page
top