「USBをコンセントに挿せるようにするあれ」の名前が判明!すごく腑に落ちた
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
「USBをコンセントに挿せるようにするあれ」の名前…調べてみたら、「家庭用コンセント/USB電源変換用アダプター」だとか「スマートフォン用AC充電器」「USBつき電源タップ」といった、ふわっ、とした表現の商品名しか出てきません。そのものズバリ! な名称ってあるんでしょうか?
Twitterでの投稿で、明らかになりました! 秋葉原の電気屋さんが明らかにしてくれたようです!
「USBをコンセントにさせるようにするやつ」
…そうなりますか。でも、そうですよね。なんだかとても腑に落ちました。
写真のアキバパレットタウンでは、人気のため品薄になっているようです!