trend

若い男性バイトが、ネギを見て? とった行動に「その発想はなかった」「気持ちは分かる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

店員と客の漫画

客が会計を行うセルフレジが普及しても、多くの店舗に有人レジが併設されています。

店員と客が直接顔を合わせる有人レジでは、時に『ストーリー』が生まれることも。これも、人間同士のコミュニケーションならではといえるでしょう。

レジでの会計中、思わず笑顔になった理由

スーパーマーケットで接客業に携わっている、あとみ(yumekomanga)さん。

レジで体験した『心が温まったエピソード』をイラストで描き、公開したところ、ネットを通して笑顔の輪が広がりました。

店員と客、それぞれの立場で寄せられた、頬がゆるむ4つのエピソードをご覧ください!

若き『匠(たくみ)』

店員と客の漫画

まるでご近所さん!?

店員と客の漫画

違う、そうじゃない

店員と客の漫画

頑張って伝えようとしてくれたんだね…

店員と客の漫画

アルバイトとは思えないプロフェッショナルな仕事ぶりに感心したり、妙に噛み合わないやり取りをしてしまったりと、自然と心が温まるエピソードの数々。

なお、2つ目のエピソードのように、店員と客が顔なじみになる…というのは『接客あるある』。

差し入れはさすがにレアケースですが、いわゆる『ご近所さん』のような関係性になった経験のある人は、ほかにもいるでしょう。

人間同士のやり取りならではといえる体験談に、さまざまなコメントが寄せられました。

・思いやりのあるバイトくん、素晴らしい!ネギのバッグから飛び出る部分までカバーするなんて、その発想はなかった。

・謎の翻訳に笑った。文章としてはおかしいけれど、箸が欲しい気持ちは分かる!

・晩白柚のマーマレードって、おいしそう!しかし、まさかの手作りとは…。

あとみさんは過去にも、店員と客の間で起こった『笑えるエピソード』を公開しています。

こういった展開は、機械のセルフレジ相手では起こらないでしょう。今後、さらにセルフレジが普及しても、有人レジは残しておいてほしい…なんて思ってしまいますね。


[文・構成/grape編集部]

配達完了メールの写真

ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

男性の写真

勉強をしない高2息子 母親がいった言葉に「通勤途中に笑った」「名言すぎる」3人の子供を育てる、母親の、@29327703Mさんが、Xを投稿。 テスト前夜の『寝る・寝ない』について持論を展開したところ、12万件もの『いいね』が寄せられ、反響を呼びました。

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top