おうち映画館のお供に フライパンを使わずにできる簡単キャラメルポップコーン

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

長引く自粛生活で、動画配信サービスなどを使って、自宅で映画を楽しむ人も増えてきています。

ホームシアターなどのAV機器も充実してきており、好きなタイミングに自由な姿勢で楽しめるおうち映画館はおススメです。

菓子やアイスで有名な森永製菓株式会社のウェブサイトでは、自社の商品を使ったアレンジレシピを紹介しています。

そこで、今回は映画のお供にピッタリな、人気のミルクキャラメルを使ったキャラメルポップコーンを実際に作ってみたので紹介します。

材料:
・森永ミルクキャラメル 1箱
・ポップコーン 50g
・牛乳 小さじ5

作り方:
1.耐熱皿に森永ミルクキャラメルと牛乳を入れ、電子レンジ(500W)で1分間加熱する。

2.キャラメルが柔らかくなったら一旦取り出し、キャラメルと牛乳をかき混ぜる。

3.さらに30秒間加熱してでき上がったキャラメルソースを、ポップコーンが入った袋の中に直接流し込み、味がからむようにシェイクする。

シェイクした後、袋を開けると、映画館を彷彿とさせるあのキャラメルのよい香りが広がります。

完成してすぐはキャラメルが固まっておらず、手を汚してしまうので、キャラメルが固まるまで待つといいでしょう。

でき立ての食感を楽しみたい人は、すぐに食べるのもおススメです。

今回は塩味のついた市販のポップコーンを使って挑戦してみましたが、塩キャラメルの甘じょっぱい味が癖になり、手が止まりませんでした。

キャラメルソースを直接袋に流し込むので、ほとんど調理器具を使わず、とても簡単にできますよ。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『下味冷凍でしみしみ豚バラ大根』を作る写真(撮影:キジカク)

下味冷凍で超時短!  カンタン酢で作る豚バラ大根が簡単すぎた【作り置きレシピ】余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

麻婆豆腐の素の写真

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...

出典
森永製菓株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top