誕生日にレストランで食事をした盲目の女性 出されたお皿に驚いたワケは?
公開: 更新:

出典:natbysight

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- natbysight
ニュージーランド出身のナタリー・ティー・パアさん。彼女は盲目のシンガーソングライターです。
そのナタリーさんが体験した出来事が話題になっています。
2021年8月、ナタリーさんは友人と一緒にロンドンにあるレストランで、自身の誕生日のお祝いをしました。
食後にデザートが運ばれてくると、ナタリーさんは数人のレストランのスタッフがテーブルの周りに集まっていることに気付きます。
すると1人のウエイトレスがナタリーさんに「ちょっと手を出していただけますか」といい、彼女が差し出した手をテーブルに置かれたお皿の上に乗せます。
その瞬間、ナタリーさんはハッと驚く表情を浮かべます。
彼女の手に触れたものは…。こちらをご覧ください。
大きなお皿に書かれていたのは、点字の『ハッピーバースデー』のメッセージ。
ナタリーさんが目が不自由であることを知ったレストランのシェフが、溶けるチョコレートでお祝いの言葉を書いたのです。
この思いがけないサービスにナタリーさんは「ウソでしょ!ありがとうございます」と満面の笑顔を見せました。
彼女は「私は、この瞬間を決して忘れないでしょう」と動画を投稿。540万件の『いいね』が集まり、祝福とレストランへの称賛の声が上がりました。
・今、仕事の休憩中にこれを見て泣いている。
・これは、彼女にとってはすごく大きな意味を持つんだろうね。
・これこそが真のおもてなしだ。
ナタリーさんは動画の中でこうつづっています。
レストランで誕生日のお客さんに特別なデザートを出したり、『ハッピーバースデー』を歌ってあげたりすることは珍しくありません。
しかし、チョコレートで書いた点字でお祝いしてくれるなんて、めったにない粋なサービスですよね。
1人のお客さんに喜んでもらうために、素晴らしいおもてなしを提供したレストランのシェフとスタッフたち。
このような優しさが、もっともっとあふれる世界になっていけばいいですね。
[文・構成/grape編集部]