100円玉を並べただけのツイートが12万『いいね』 その理由は…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
色鉛筆のみで、本物と見分けがつかないほど、精工な絵を描き、TwitterやInstagramに投稿しているARIA(@aririria_art)さん。
その立体的な作品の数々は、紙の上に実物が置かれているとしか思えません!
2021年10月27日、ARIAさんは2枚の『100円玉』が並んだ画像をTwitterにアップしました。
ほかの作品たちに勝るとも劣らない、見事な1枚をご覧ください!
左が本物の100円玉で、右は私が色鉛筆で描いたかのような本物の100円玉です!!
「すごい…!」と思いきや、並んでいる2枚の100円玉は、どちらも本物!
色鉛筆で描いたように見せかけただけの写真なのでした!
普段、本物に見間違うかのようなリアルな絵を描いている、ARIAさんならではのネタですね。
この投稿は12万件を超える『いいね』と、多くのコメントを集める結果となりました。
・見分けつかない…と思ったら両方本物かーい!!
・すごい!まるで本物そっくりに描かれているみたいだ!
・結局は、ただ100円玉を並べてるだけなのにすごい。
多くの人が、別の意味で、だまされてしまったようですね!
そして、話はまだ終わりません。
反響の大きかった上記のツイートを受けて、今度は本当に色鉛筆で100円玉を描きだしたARIAさん。
完成した、実際の作品がこちらです!
本物と見比べてみると、この通りです。
結局、本物と見分けがつかないことには変わりありません…!
色鉛筆を駆使した作品の魅力と、ARIAさんの手腕に、多くの人が改めて気付かされる結果となるのでした。
[文・構成/grape編集部]