trend

小声で娘に話しかける母親 エレベーターに乗ると、態度が一変

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

さにぃがぁる

人は誰しも、オンとオフを切り替えるもの。

職場や学校で見せる姿とは別の、不特定多数には見せない一面を持つものです。

エレベーターが閉まった後…?

幼い娘さんを育てる、母親のSunny Girl(@SunnyGi23559126)さんがTwitterに投稿した内容が話題です。

投稿者さんは、ベビーカーに娘さんを乗せて遊びに出かけていました。

遊び終えて自宅のマンション前に到着した時、娘さんに「おうちだよ」と小声で話しかけますが…。

娘さんと2人きりの空間になると、愛がとまらなくなるご様子!

投稿者さんのあふれる気持ちを終始真顔で受け止める娘さんも、きっと心の中では喜んでいることでしょう。

イラストには子供を育てる親たちから「めっちゃ分かる」「私かな?」といった共感の声が続出。

我が子を大切に想うがゆえの『オフな姿』は、家族にしか見せられないといえそうです!


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@SunnyGi23559126

Share Post LINE はてな コメント

page
top