trend

自転車に乗らない2歳娘に困る母親 保育士の『神対応』に感激!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

物心がついていない幼い子供は、自分本位に動いてしまうもの。

特定のものをなかなか手放さなかったり、突然ぐずったりするため、その度に頭を悩ます親は多いでしょう。

自転車に乗せられず悩んでいると…?

2歳の娘さんを育てる、母親の、ぴぴまる(@pipimaru163)さんのエピソードをご紹介します。

ぴぴまるさんの娘さんは、保育園と抱っこが大好き。

ぴぴまるさんはお迎え時、娘さんを抱えて自転車に乗せようとするも、その場から離れなくなってしまったといいます。

心配して見にきた保育士に事情を話したぴぴまるさん。すると、保育士はわざわざ園内に戻り、絵本を持ってきてくれたのです。

「自転車にお座りして読もっか」という保育士の提案に、目を光らせて喜んだ娘さん。

機転の利いた保育士のおかげで、ぴぴまるさんは娘さんを自転車に乗せることができました。

絵本の読み聞かせが嬉しかったのか、ぐずりそうだった娘さんもご機嫌のまま帰宅できたといいます。

園児を大切に想う気持ちや、保護者をおもんぱかる気持ちを感じる保育士の『神対応』は、ぴぴまるさんのみならず、多くの人の心を温めたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

夫の連絡帳を読んだ妻 真面目な報告に隠されたデレデレぶりに「ニヤけた」「尊い」【4選】夫婦で保育園の連絡帳を書いていると、それぞれがどのようなことを書いているか気になるのではないでしょうか。ある家族も夫婦で連絡帳を書いていましたが、夫の書いた報告が想像を超える面白さだったのです。

4兄弟の写真

お兄ちゃんが3歳弟にいった言葉 内容に「涙腺崩壊」「大人でもいえない」4兄弟を育てるゴンゾウR4(@R453374510)さんの投稿をご紹介。3歳の四男が「早く小学生になりたい」と泣いてしまい…。

出典
@pipimaru163

Share Post LINE はてな コメント

page
top