「なにいってんだこいつ?」 傷付いて帰って来た娘の代わりに、保育士に抗議したら
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。
- 出典
- mayai260
子どもが誰かに傷付けられると、自分のことのように悲しく感じる親はたくさんいます。子どもが心に受けたダメージを想像し、なんとか癒してあげようとすることでしょう。
理不尽な出来事が原因の時には、まだうまく主張ができない子どもの代わりに抗議に行くかもしれません。
2人の娘さんを育てているAi(mayai260)さんは、保育士に抗議した時の出来事を漫画化。Instagramに投稿し、多くの反響を得ています。
その日、長女のひまちゃんは保育園で行われる『お誕生日会』をとても楽しみにしていました。2月生まれのひまちゃんは、壇上に上がってみんなから誕生日を祝われるはずだったのです。
しかし、帰って来たひまちゃんは、なぜか暗い表情をしていて…。
誕生日会事件
保育士に「自分も2月生まれだ」と伝えたら、ウソつきあつかいをされてしまったひまちゃん。
どんなに悔しかっただろうかと考え、Aiさんは涙をこぼします。
なぜ、保育士はひまちゃんの話を聞いてあげなかったのでしょうか。怒ったAiさんは、保育士に事実関係を確認しに行きました。
「もう終わってます」って、どういうこと?