「なにいってんだこいつ?」 傷付いて帰って来た娘の代わりに、保育士に抗議したら
公開: 更新:


大谷翔平がデコピンの誕生日を祝福! 誇らしげな表情で手にしていたのは…アメリカのプロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース』の大谷翔平選手。2025年5月14日、自身のInstagramを更新し、愛犬デコピンの誕生日を祝福しました!

天皇陛下が、本日65歳のお誕生日 会見で語られた『平和への思い』2025年2月23日、天皇陛下が65歳の誕生日を迎えられました。
- 出典
- mayai260
grape [グレイプ] issues
公開: 更新:
大谷翔平がデコピンの誕生日を祝福! 誇らしげな表情で手にしていたのは…アメリカのプロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース』の大谷翔平選手。2025年5月14日、自身のInstagramを更新し、愛犬デコピンの誕生日を祝福しました!
天皇陛下が、本日65歳のお誕生日 会見で語られた『平和への思い』2025年2月23日、天皇陛下が65歳の誕生日を迎えられました。
子どもが誰かに傷付けられると、自分のことのように悲しく感じる親はたくさんいます。子どもが心に受けたダメージを想像し、なんとか癒してあげようとすることでしょう。
理不尽な出来事が原因の時には、まだうまく主張ができない子どもの代わりに抗議に行くかもしれません。
2人の娘さんを育てているAi(mayai260)さんは、保育士に抗議した時の出来事を漫画化。Instagramに投稿し、多くの反響を得ています。
その日、長女のひまちゃんは保育園で行われる『お誕生日会』をとても楽しみにしていました。2月生まれのひまちゃんは、壇上に上がってみんなから誕生日を祝われるはずだったのです。
しかし、帰って来たひまちゃんは、なぜか暗い表情をしていて…。
誕生日会事件
保育士に「自分も2月生まれだ」と伝えたら、ウソつきあつかいをされてしまったひまちゃん。
どんなに悔しかっただろうかと考え、Aiさんは涙をこぼします。
なぜ、保育士はひまちゃんの話を聞いてあげなかったのでしょうか。怒ったAiさんは、保育士に事実関係を確認しに行きました。
「もう終わってます」って、どういうこと?