手づかみでかぶりつきたい!激ウマ骨付き肉をドンキホーテで格安ゲット
公開: 更新:


110円で万能! セリアの『カラビナ・キーフック クリップ付』が便利すぎるセリアで見つけた110円の「カラビナ×クリップ」が便利すぎると話題。手袋やタオル、小物を“つけるだけ”でスッキリ整理できる万能アイテムを詳しく紹介します。使い方のアイデアも必見。

【全文レポート】斎藤工、テレビ局にお願いをして? 「7~8月のロケは…」斎藤工さんがイベントで語った“腸活から着想した発明”とは? 夏木マリさんとのエピソードや、新CMの裏話もたっぷり紹介。日常の気づきから生まれたユニークなアイデアに思わずクスッとする内容です。





先日ドンキホーテで買い物をしていると、紙の箱に入ったなんだか高級そうな肉を発見しました。
商品名は『フィーニ スティンコ・ディ・プロシュット』と書いてあり、日本語に訳すと『骨付き豚すね肉』だそうです。
ホームパーティでメインディッシュに出すと映えそうな肉ですね。
こちら、ドンキホーテでは一箱999円(税抜)で売られていましたが、インターネットショッピングで同じ商品を検索すると、安くても1千600円ほど。
ドンキホーテならかなり格安で購入できるのです。
では中身はどのようになっているのか、箱を開けてみましょう。
箱の中にはアルミの真空パックに包まれた肉が入っていました。
肉の部分は女性の手のひらくらいの大きさです。
沸騰した湯で約20分温める、もしくは白ワインかバターを塗り200℃のオーブンで30分焼くとできあがりです。
今回は湯で20分温めてみました。
袋から出して皿に盛れば、特大の骨付き肉の完成です。
かなり豪華なメインディッシュになりました。
箸を入れてみると、ホロホロと簡単に肉がほぐれていきます。
肉は柔らかく、味もしっかりついているのでそのままでもおいしく食べられました。
このクオリティの肉が999円は、さすがドンキホーテです。割と日持ちもする商品なので、パーティ料理のバリエーションとして、ストックしておいてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]