trend

バスの運転手「いいですね、行きますよ!」 その後の行動に「爆笑した」「センスよすぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

一部の人からは『夢の国』といわれることがある、千葉県浦安市の舞浜駅周辺。

日本有数のテーマパークである東京ディズニーリゾートに近接する駅であり、この駅を利用する多くの人が『夢の国』を訪れるのを楽しみにしているのです。

北の国のタク(0310ukat)さんがTikTokに投稿したのは、舞浜駅周辺を走るバスで撮影した動画。

東京ディズニーリゾートのホテルと各テーマパークをつなぐシャトルバスでは、『夢の国』ならではの光景が繰り広げられていました。

「写真を撮る方、いいですね?行きますよ~!」

バスの中で流れてきたのは、一般的なバスではあまり聞かないであろう、運転手のセリフ。

その直後に何が起こったかは…シャッターチャンスを見事にとらえた動画でご確認ください!

「はい、シャッターチャンス!」

バスを停め、運転席から流れるように降車していった運転手の姿が!

あまりにも滑らかかつ素早い動きは、カメラを構えていてもとらえるのが難しそうです。

各テーマパークのキャスト(スタッフ)のようにユーモアとサービス精神にあふれる運転手は、間違いなく『夢の国』の一員といえるでしょう!

運転手の行動は、ネットを通してさらに多くの人を笑顔にしてくれました。

・爆笑した!早すぎて写真は無理でしょ!

・このノリ、完全にディズニーランドのキャストだわ。

・スライドするように降りて行って笑った。センスよすぎる。

シャトルバスの運転手は、今日も『夢の国』を訪れた乗客たちの想いを運んでいるのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
0310ukat

Share Post LINE はてな コメント

page
top