コンビニに春らしい商品登場! しかし、陳列されていたものに「違うな…」
公開: 更新:


「家の近くのコンビニもやってほしい」 セブン店舗のアイディアに『7万いいね』!「よく分かってらっしゃる、セブン」というコメントとともに、Xで写真を公開したのは、Rimi(@2017Rimi)さんです。

セブンの貼り紙「熱中症と思ったら…」 書かれた内容に「むしろここで買いたくなる」全国各地で夏の厳しい暑さが続いている、2025年8月10日現在。同月7日、てぃーに(@kuromi8197)さんは、新潟県村上市内にある、コンビニエンスストア『セブン-イレブン』を訪れました。店舗の外壁に掲示された貼り紙には、気になる文言が書かれていて…。
季節に合わせて、こまめに入れ替えられるコンビニの商品。
『新商品』や『NEW』と書かれたポップがあると目を引きますよね。
春っぽさはあるけれど?
店舗によっては2月から、春らしい商品を展開。
あるコンビニには、『季節のどらやき 桜』のポップが新たに登場していました。
陳列されている商品のパッケージもピンク色で、とても春らしいのですが…。
「これ、イチゴ味では…?」
一瞬、雰囲気にダマされそうになるものの、パッケージには『苺(イチゴ)』の文字が!
入れ替え時期でありながら、まだイチゴ味が売り切れていなかったため、このような混乱が起きた可能性があります。
桜味だと思って食べると、思っていた以上にフルーティーでビックリするでしょう。
しかし、1月から3月あたりまで旬が続くイチゴは、人によっては春らしさを感じるフレーバー。春の新商品と認識して、間違って買う人がいても「許容範囲」と思ってくれる…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]