インスタント麺の『アレンジレシピ』が話題に 材料を加えて沸騰させるだけで?
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @HG7654321
・食べたい!
・おいしそう…。
・やってみたいな。
シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんがTwitterで公開したレシピに、そんなコメントが寄せられています。
麦ライスさんが公開したのは、サンヨー食品株式会社のロングセラー商品である、インスタント食品『サッポロ一番みそラーメン』を使ったアレンジレシピです。
「『サッポロ一番みそラーメン』でごま豆乳坦々麺を作ったら、専門店レベルの味だった」という、麦ライスさんのレシピをご紹介します!
『サッポロ一番みそラーメン』のアレンジレシピ
【材料】
・サッポロ一番みそラーメン 1袋
・豆乳 300ml
・ねり胡麻 大さじ2
・豆板醤 小さじ3分の2
・砂糖 小さじ2分の1
・ラー油 少々
まずは、300mlの水を鍋に入れて沸騰させ、『サッポロ一番みそラーメン』の麺を2分ほど茹でます。
その後、付属のスープ、豆乳、ねり胡麻、豆板醤、砂糖、ラー油を加えて、沸騰したら完成!
調味料を加えて再び沸騰させるだけなので、誰でも簡単に『サッポロ一番みそラーメン』のアレンジレシピが楽しめますね!
トッピングで、チンゲン菜や煮卵を入れたり、ネギを散らしたりすれば、より食べごたえが出るでしょう。
麦ライスさんのアレンジレシピが気になる人は、作ってみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]