trend

レジ袋を購入しようとしたら… 店員に勧められたモノに「もらったら嬉しい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くのコンビニやスーパーマーケットでは、会計の際に「レジ袋はいりますか?」と聞かれます。

エコバッグを持ってきている人は「いらない」と答える一方、数円を支払い、レジ袋を購入する人もいるでしょう。

コンビニでレジ袋をもらおうとしたら?

こた(@4sonsmam)さんが、コンビニでレジ袋をもらおうとした時のエピソードを紹介します。

末っ子と、コンビニでおやつを買いに来たこたさん。

会計の際に、こたさんは「レジ袋をください」と店員に頼みます。

すると、店員から「こちらの袋だと無料ですがいかがですか?」と提案されました。

店員がこたさんに見せたのは、新聞紙をもとに作られた袋!

正面には、『たくぞう』というコメントとともに描かれた、絵が貼られています。

また、こたさんによると、袋の裏面には放課後等デイサービスを提供する会社の名前が書かれていたそうです。

こたさんがコンビニでもらった袋に対し、「またもらいに行きたくなる」「オリジナル感満載で嬉しい」「地域連携ができている」と、数々の反響が上がりました。

コンビニなどでレジ袋をもらっても、そのまま捨てたり、ゴミ袋として活用したりすることが大半といえます。

こうした、とっておきたくなる手作りの袋は、もらって嬉しくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

出典
@4sonsmam

Share Post LINE はてな コメント

page
top