3歳児「キラキラだから…」 子供の発想に、胸がジーン
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @NatsuTagu
3歳と1歳の息子さんを育てる、田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。
田口さんは、息子さんたちを連れて、奈良県南東部にある上北山村を訪れました。
付近の川で川遊びをしていると、3歳息子さんがペットボトルに川の水を汲み始めたといいます。
写真付きで投稿された息子さんの言動に、あなたもきっとキュンとしますよ。
「キラキラだから、たからものにするの」
太陽の光が反射し、キラキラと光る透き通った川は、息子さんの目に宝物のように映ったのでしょう。
ペットボトルに川の水を汲み、持って帰ろうとしたのです。
しかし、息子さんが持っていたペットボトルをよく見ると、2ℓのペットボトル。
3歳の息子さんには想像以上に重たかったそうで、両足で踏ん張っている姿にも、心が和みます。
田口さんの投稿には、さまざまな感想が寄せられました。
・キラキラした川の水はもちろん、息子さんの純粋な心を守るのは、私たち大人の役目ですね。
・心のよどみが一気に浄化されました!美しくてかわいいツイートを、ありがとうございます。
・川の水以上に、息子さんの心がキラキラしていますね。その感性、なくならないといいな。
大人が当たり前のように見ている景色も、子供にとっては新鮮で、輝いて見えるものなのかもしれません。
田口さんの息子さんの言動に、多くの人が心をわしづかみにされました。
[文・構成/grape編集部]