lifestyle

カップヌードルの限定パッケージが話題に あのアウトドアメーカーとコラボして…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症の影響もあり、密を避けた屋外のレジャーとして人気なキャンプ。

特に夏は、多くの人が山や川などの涼しい場所にテントを張るキャンプシーズンといえます。

キャンプ場で調理をして食べる『キャンプ飯』は、キャンプの醍醐味の1つですよね。

キャンプ飯の定番がアウトドアメーカーとコラボ!

キャンプ飯の定番である、日清食品の『カップヌードル』。

なぜか屋外で食べると、おいしさが何倍にも感じますよね。

2022年6月3日、そんな『カップヌードル』と、アウトドアメーカーの『Colombia(コロンビア)』がコラボを発表しました。

コラボ商品の1つとして誕生したのが、『CAMPNOODLE(キャンプヌードル)』。

中身は通常の『カップラーメンミニ』と同じとのことですが、アウトドア感のあるさわやかな限定パッケージに惹かれますね!

『キャンプヌードル』を見た人からは、「欲しい」の声が続出していました。

・めちゃくちゃカッコいいな。

・このダブルネームはずるい!欲しい!

・カレーヌードル版もぜひ…!

本商品は非売品であり、特設サイトから対象商品を購入することで手に入れられるのだとか。

気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器の活用法

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。

出典
@cupnoodle_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top