優先席付近に立っていた妊婦 「座りたい」と思いつつ我慢していると
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2021年11月に、第1子を出産した、しろぺんき(shiropen_nikki)さん。
自身が妊婦だった頃、一番つらかったのは、『電車やバスを利用すること』でした。
乗客が多い時は、優先席付近に立っていたとしても、なかなか座れないことがあります。
ある日、電車の揺れに耐えながら、優先席付近に立っていた、しろぺんきさんの目の前に現れたのは…。
『むちゃくちゃ願った話』
しろぺんきさんが揺れに耐えながら立っていることに気付き、声をかけてきたのは、花束を持った1人の男性でした。
さりげなく自分が座っていた席を譲り、ドアの前に立つ男性に対し、しろぺんきさんはこう願ったのです。
「絶対、一生幸せになれ~!」
何気ない日常で、ふとした優しさや小さな親切を受けると、その日1日がハッピーな気持ちで過ごせることがあります。
見知らぬ誰かにとって、自分がそういう存在になり、世の中全体で相手の幸せを願い合う瞬間が増えたら、素敵ですね。
[文・構成/grape編集部]