trend

「あれ、何をしに来たんだっけ」 女性の体験談に共感相次ぐ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日常の出来事を漫画で描き、Instagramに投稿している、かるめ(karume_life)さん。

最近、かるめさんには、困っていることがあるようです。

見た人たちから共感の声が相次ぐ内容とは…。

考えたことを行動に移そうとすると、忘れてしまう、かるめさん…!

天気予報を調べようとスマホを取り出したり、水を飲もうと立ち上がったりするも、目的を忘れてしまうのです。

買い物にでかけた際、購入しようと思っていた洗剤を買い忘れたかるめさんは、最終的に哲学的な問いに向き合い始めてしまいました…!

かるめさんの実体験には、あるあるの声が続出。多くの人が、かるめさんのような体験をしているようです。

・あるある!買い物に行く前にメモを書くけど、そのメモを家に忘れてしまう…。

・私もよくあります!かるめさん、お疲れなのかも…ご自愛ください!

・自分を見ているかのよう。冷蔵庫を開いた瞬間、何を取り出すか分からずそっと閉じたことが何度かあります。

あれ…なんてコメントしようとしていたのだっけ?」という声まで寄せられたほどの共感を呼んだ、かるめさんの実体験。

諸説ありますが、やろうと思っていたことを忘れるのは、脳の疲労が溜まっていることが原因の1つなのだとか。

5分ほど瞑想したり、SNSから離れたりすると、脳を休めることができるそうです。

また、仕事や学校など重要なことを忘れがちな人は、ノートや手帳に記録するのがよいといわれています。

自分に合った方法で脳を休め、物忘れをなくしたいですね!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
karume_life

Share Post LINE はてな コメント

page
top