subculture

トイレで『無理難題』な注意書きに「どうすれば…!?」 大塚明夫の投稿に「吹いた」「とんちかよ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

声優の大塚明夫さんが、2022年8月15日にTwitterへ1枚の写真を投稿。

どうやら、外出先でトイレを利用した大塚さんは、手洗い場で困惑する状況に置かれてしまったようです。

新型コロナウイルス感染症の影響もあり、多くのトイレの手洗い場でエアータオル(ハンドドライヤー)が使用不可になっています。

そのため、場所によっては手を拭くために使い捨ての紙を設置することも。しかし、大塚さんは「どうやって拭けばいいんだ!」と突っ込んでしまったのだとか。

大塚さんが困惑してしまった理由…それは、紙についての注意書きにありました。

なんとこの紙は「渇いた手でお取りください」と書かれていたのです!

いわずもがな、洗った後の手はビショビショに濡れています。なぜ洗った後に紙を使うかというと、濡れた手を乾かすためでしょう。

それも、「ペーパータオルは両手で引いてください」と書いてあるため、頑張って片手で引き抜くことも不可能。

まさにお手上げの状態になった大塚さんに対し、多くの人が解決策を寄せました。

・『乾いた』ではなく『渇いた』だから、紙を渇望する気持ちを持って引き抜けばいいのでは…?

・とんちかよ!シンプルに、手を洗う前に引き抜いておくしか…?

・大塚さんのダンディな声で、投稿文を脳内で再生したら吹いた。

その後、大塚さんは「もちろん自分のハンカチで手を拭いたサ」とコメント。

こういった無理難題に出くわす可能性も考慮して、常にハンカチを持ち歩いたほうが安心できそうですね…。


[文・構成/grape編集部]

ビスケ(@his_ke)さんのコスプレの写真

「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

犬犬さんの漫画の画像

父親「今日も暑かったねえ」 4歳息子の返しに「100点満点」「泣ける」2025年7月29日、4歳の息子さんを育てる、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子の成長ぶりに驚いたエピソードを漫画にしてXで公開しました。ある日、仕事から帰宅した、犬犬さん。「今日も暑かったねえ」と息子さんに声を掛けると…。

出典
@AkioOtsuka

Share Post LINE はてな コメント

page
top