友人の『手作り弁当』を買い取る男子生徒 展開に「ジーンとした」「理想の人間関係」
公開: 更新:


子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?
・ジーンとした。こんな人間関係が理想だなあ。
・なんて心温まる話なんだろう。心が荒んだ時に、何度でも読みたい。
・さわやかで、温かさが詰まったいい作品!続きが気になる。
そういった声が寄せられたのは、漫画家の柏木大樹(@kasiwagidaiki)さんが描いた、2人の男子生徒の物語。
山田は、友人である佐藤が、いつも弁当を持参していないことが気になっていました。
母親に弁当を作ってもらっている山田と、父親から食事代を渡されている佐藤。そこで山田は、友人にある提案をします。
弁当を持参していない友人に、1回数百円で弁当を作る『契約』を申し出た山田。
山田の料理の腕はみるみるうちに上達し、佐藤は友情がスパイスになった手作り弁当を、内心喜んで食べるようになりました。
そして契約が解消された日、彼らは新しい約束をするのです。「これまでの弁当代で、一緒に旅行をしよう」…と。
友情の温かさが描かれた、青春という言葉がぴったりな柏木さんの作品はTwitterで拡散され、多くの人の心を打ちました。
大人になっても続く山田と佐藤の友情は、以下の作品で読むことができます。
「抱っこをされたい」と思った父 予想外の展開に「なんていい話」「優しい世界」
なお、柏木さんの作品はこれらのウェブサイトでも見ることができます。作風に心ひかれた人はチェックしてみてくださいね。
pixiv:柏木大樹
pixivFANBOX:柏木大樹
[文・構成/grape編集部]