subculture

11月22日の、老夫婦の1日 とった行動に「泣けた」「理想の関係」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎年11月22日は、語呂合わせから『いい夫婦の日』とされています。

あなたは『いい夫婦』と聞いて、どのような関係を思い浮かべるでしょうか。きっと結婚観の違いによって、『いい夫婦』の理想像は異なるのでしょう。

漫画家の稲空穂(@ina_nanana)さんが2022年の『いい夫婦の日』に公開した漫画は、多くの人の理想像に当てはまるであろうものでした。

『あなたと一緒に』

お互い自分の気持ちを言葉にせずとも、パートナーの想いを察し、支えようとする老夫婦。

きっと2人は、「相手を助けよう」と強く意識をしているのではなく、愛があるからこそ自然とパートナーのために身体が動くのでしょう。

老夫婦にとって、1年に一度の『いい夫婦の日』は特別な日ではありません。2人にとっては、これが日常なのです。

行動から夫婦愛が伝わってくる稲空穂さんの漫画は拡散され、さまざまなコメントが寄せられています。

・こういう、お互いを自然と思いやれる関係を築けるようになりたい。

・当たり前のように2つセットで購入するのが素敵。まさに理想の関係!

・尊すぎて泣けた…。自分の祖父母がこういう感じです。

「『いい夫婦』とは、お互いを尊重し、想い合う関係なのかもしれない」…そう思わせてくれる作品は、多くの人の心を温かくしてくれました。

漫画『特別じゃない日』は発売中

老夫婦も登場する、稲空穂さんの漫画『特別じゃない日』は、現在発売中。

思わず優しい気持ちになれる、エピソードが詰まった1冊になっています。気になる人はぜひチェックしてみてください!

特別じゃない日

特別じゃない日

稲空穂
990円(02/22 23:07時点)
発売日: 2021/11/26
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

出典
@ina_nanana

Share Post LINE はてな コメント

page
top