「大丈夫だったかな?」 心配の声が上がる『落とし物』が発見される
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
外出した時に、たまに発見する落とし物。
貴重品でなければ、大概はそのまま素通りしてしまうかもしれません。
しかし、デザイナーの竹内亮輔(@takeuchi01_10)さんは、ある落とし物を見て、思わず足を止めました。
「これだけは絶対に落としちゃダメだろって物が落ちてた」
そんなコメントとともに、Twitterに投稿された写真をご覧ください。
落ちていたのは、あるべき模様が欠けているように見える、不思議な1枚のトランプ。
実は、こちらは通常のトランプとは違う特殊な1枚だったのです!
カードの半分を隠して持てば、『ダイヤの3』にも『ダイヤの1』にも見える、いわば手品のタネ。
これを失くしてしまうと、せっかく習得した手品が成立しないことでしょう。
まさかの落とし物に、多くの人が吹き出したようです。
・知らなかったわ。なるほどね。
・誰か、手品のタネを落としていませんか~!
・春には『手品のタネ』から花が咲くことでしょう。楽しみですね。
・タネも仕掛けもないトランプを持ったマジシャンがいるのか…。
新春に隠し芸を披露しようと用意した人が、道中で落としてしまったのかもしれません。
気まずい思いをしなかったかどうか、気になりますね!
なお、落とし物の中には、個人のSNSを特定するためなど、故意に置かれている場合もあるといわれています。
旅行など遠方に外出した際には問題ないと思われますが、自宅付近など、身近な場合は注意が必要でしょう。
[文・構成/grape編集部]