lifestyle

ご飯のおかずにも、おつまみにも! 『ネギ塩レモン鶏』がおいしそう!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

さまざまな料理で使われる、鶏もも肉。

ジューシーで、鶏肉の中でも人気のある部位の1つです。

鶏もも肉を使った、『箸が止まらなくなるレシピ』に、7万を超える『いいね』が集まっています。

その名も、ネギ塩レモン鶏です。

投稿したのは、心も身体もほっこりするおやつとレシピをTwitterで発信している、えなが(@_____enaga)さん。

作り方はこちらです。

【材料(1~2人ぶん)】
・ネギ:2分の1
・酒:大さじ1
・みりん:大さじ1
・レモン汁:小さじ1
・鶏がらスープの素:小さじ1
・にんにくチューブ:1cm
・鶏もも肉:300g
・ごま油:適量
・コショウ:適量
・白ごま:適量

【作り方】
1.ネギをみじん切りにする。
2.酒、みりん、レモン汁、鶏がらスープの素、にんにくチューブをボウルに入れて混ぜる。
3.2に、1のみじん切りにしたネギを入れて混ぜ、タレを作る。
4.鶏もも肉を1口サイズに切る。ごま油を敷いたフライパンで焼き、塩コショウで味付けをする。
5.4の鶏もも肉にカリッと焼き目が付いたら、3のタレを入れて、一緒に焼く。
6.お皿に盛り付け、コショウをかけ、お好みで白ごまやレモンを添えたら完成!

えながさんのTikTokアカウント(___.enaga)には、解説付きの動画が掲載されています。

@___.enaga 箸がとまらないおいしさ!ネギ塩レモン鶏。とっても簡単なのにおいしいし、お酒もすすんじゃいそうです🤤#レシピ #簡単レシピ #ネギ塩 #鳥肉レシピ ♬ そよ風 – SHISE

ご飯のおかずにも、おつまみにもピッタリな、このレシピ。

早速作った人からは、「おいしかった!」「夫の食べっぷりがすごかったです」という声が寄せられています。

気になった人は、作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

撮影:エニママ

混ぜてレンチンするだけ! サツマイモで作った『バター』に「家族が大喜び」旬のサツマイモを使った「サツマイモのバター」レシピが話題。レンジで簡単に作れて、子どもが「もっと食べたい!」と喜ぶほどの甘くてコクのある味わい。トーストやおやつにもぴったりな秋の人気レシピです。

撮影:エニママ

家族が大絶賛した『つくね』 材料に使ったのは…?「旨味とコクが段違い」「食べる手が止まらん」塩昆布の旨味で味付け不要!チーズを加えて混ぜて焼くだけの簡単つくねレシピを紹介。材料4つ・10分で完成するのに、家族が奪い合うほどのおいしさ。忙しい日の夕食にもぴったりです。

出典
@_____enaga___.enaga

Share Post LINE はてな コメント

page
top