猫好きメンバーが『激論』!? ファミマの商品発表会に行ってきた
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
2月22日は『猫の日』。猫の『にゃん』という鳴き声と、数字の『2』の語呂合わせにちなんだものです。
そんな『猫の日』に合わせて、コンビニエンスストアの『ファミリーマート』が、2023年2月14日から『ファミリ~にゃ~ト大作戦!』というキャンペーンを実施します。
今回の『ファミリ~にゃ~ト大作戦!』では、猫を描く人気イラストレーターぢゅのさんと、Coony(クーニー)さんとコラボレーション。
ファミリーマートの定番メニューをアレンジした商品や、このキャンペーンのために開発したものなど、10種類のオリジナル商品が発売されます。
■2月14日発売(価格はすべて税込み)
肉球みたいなパン(ミルククリーム):150円
とらねこのしっぽのようなキャラメルミルククリームサンド:145円
肉球まんじゅう ほんのりミルク味:130円
■2月21日発売(価格はすべて税込み)
とろけるチョコクッキー にゃて(ラテ)味:118円
しっぽのロールケーキ キャラメル味:160円
にゃんともおいしいチョコブラウニー:198円
mofusand まんまる焼き:225円
スフレ・プリン ~カフェにゃて(ラテ)~:328円
にゃんともおいしいベイクドチーズケーキ:220円
キャラメルクリームにゃて(ラテ):228円
※発売日・販売価格は地域によって異なります。また、店舗によって取り扱いのない場合があります。
もっちり食感のまんじゅう、まずは『オーディション』から!?
grapeは、ファミリーマート本社で行われた発表会に出席し、オリジナル商品について、開発担当者にお話をうかがいました。
話を聞いたのは『肉球まんじゅう ほんのりミルク味』と、『キャラメルクリームにゃて(ラテ)』の2品についてです。
『肉球まんじゅう ほんのりミルク味』は、もっちりと柔らかい皮の中に、しっとりと甘いあんが入った一品。
甘さ控えめなカフェラテや、緑茶などと合わせてもおいしく食べられそうです。
【担当者の声】
今回のキャンペーンでは、パッケージや商品そのものの形だけでなく、商品のおいしさも両立させることにこだわりました。
『肉球まんじゅう ほんのりミルク味』は、肉球の『オーディション』を行うことから始めました。インターネットなどで猫の肉球の写真をたくさん集めて、商品イメージに近い肉球を絞っていったのです。
また、開発の過程では、今回コラボレーションしている、ぢゅのさんからもご意見をいただいています。
見た目だけでなく、1個のまんじゅうとしてもお楽しみいただけるものを作るために、まんじゅうの皮も、材料の配合から試行錯誤を重ねてきました。
トータルで楽しめる『カフェにゃて』 最大のポイントは…
『キャラメルクリームにゃて(ラテ)』は、甘さ控えめでクリーミーなため、コーヒーが苦手な人でもおいしく飲めそうな1杯。
かわいらしいパッケージが、今回のキャンペーン商品の中で、ひと際目を引きます。
【担当者の声】
『キャラメルクリームにゃて(ラテ)』のキャップについている、『耳』の製作は苦労しました。
キャップは金型から新たに製作していて、本当はもっと長い耳にする予定でした。しかし、店舗に商品を運搬する際、耳が割れてしまうおそれがあったので、短く作り直すことにした…ということもあります。
また、パッケージを少しでも猫っぽくしようと、ストローに黄色いラインを入れてみたり、キャップのヒゲの本数をめぐっては、商品開発部で『激論』が交わされたりもしました(笑)。ぜひ、商品をトータルでお楽しみいただけたらと思います。
ファミリーマートの猫好きな開発メンバーがこだわりぬいた『ファミリ~にゃ~ト大作戦!』は2023年2月14日から、全国のファミリーマートで開始されます。
味も見た目も楽しめる、猫好きのみなさんにうってつけな10種類を、手に取ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]