trend

『かに入りスープ』で勘違い 袋の裏の説明文に「絶対に間違える」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

温めて簡単に料理を食べられる、レトルト食品。

災害の備えのほか、日々の食事としても便利なため、多くの家庭がストックしていることでしょう。

カメントツ(@Computeroba)さんの家には、カニ入りの中華スープがありました。

卵を加えたら完成するタイプで、袋の裏側には『おいしいお召し上がり方』として、調理の簡単な手順が書いてあります。

その説明文を読んでいる時に、カメントツさんは、ふと思いました。

(指示がアバウトだ)

実際の説明文を読んで、カメントツさんがどう読んだのかを当ててみてください!

「鍋に200&#13206(1カップ)の水またはお湯とかに入りスープを入れます」

みなさんは、最初から間違えることなく読めたでしょうか。

もしかしたら、カメントツさんと同じ勘違いをした人もいるかもしれません。

そう…カメントツさんは、最初「水またはお湯とか」と読んでいたのです!

カニがひらがなだからこそ生じた勘違いに、共感した人は大勢いました。

・たしカニ。絶対に間違える。

・「お湯と、かに」と書いてくれたら分かるのに…!

・『かに』ではなく『カニ』と書いてくれるだけでも分かりやすくなる。

・「お湯とか」でいいのか~!代わりに焼酎でもいいのかな?

すぐに気付けるものの、勘違いしやすい一文に、思わず笑ってしまいますね。


[文・構成/grape編集部]

温泉の貼り紙の写真

『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?

手作りカバンの写真

レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」

出典
@Computeroba

Share Post LINE はてな コメント

page
top