lifestyle

『座高検査』 78年の歴史に幕 その理由がシンプルすぎる(笑)

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@Poolie82

学生の時に測った座高検査が、2015年を持って78年間の歴史に幕を降ろしました。

Twitterユーザーの仲里(@Poolie82)さんが投稿した、座高検査が終わった理由が大きな話題を呼んでいます。

シンプルな答え

18489_01

出典:@Poolie82

1937年頃は内臓が発達していれば健康だと思われていて、座高が高ければ内臓が発達していると考えられたことから始まった座高検査。

しかし、現代では「測定に意味がない」「結果が活用されていない」という理由で終了となりました。それにしてもその答えにたどり着くまでに、かなり時間を要しましたね(笑)

座高検査終了を受けて、様々な意見が挙がっています。

あんまり意味ないかな

止めることも勇気

なくなるのは悲しい…

筆者も身長の割りに座高が高いと、よくからかわれたものです。しかし無くなるのもなんだか寂しい、不思議な気持ちになります(笑)

それはもしかしたら、みんなが話せる共通の話題の一つが無くなってしまうからかもしれませんね。78年もの長い間、お疲れ様でした。

ちなみに衛生環境の改善に伴い、ギョウチュウ検査も同時に終了したそうですよ。

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ジャガイモの写真

芽が出たジャガイモ、捨てた方がいい? 農水省の情報に「そうだったのか」しばらくジャガイモを使わないでいると、芽が出てしまうことがありますよね。中には放置しすぎて、「芽が長く伸びてしまった…」という人もいるかもしれません。芽が出たジャガイモはどうすればいいのでしょうか。 ジャガイモの芽は必ず...

出典
@Poolie82@wolverin00012@goissyo@ao_mikan@504Koju@ukyou_14@1967sugiomote

Share Post LINE はてな コメント

page
top