trend

仕事と子育ての両立でバタバタしていた母親 娘にテレビすら見せてあげられず…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

きっと娘さんは、幼いながらも、母親のために自分ができることを精一杯考えたのでしょう。

「お迎えが遅くても大丈夫」と、これ以上母親が自分を責めないよう、なぐさめてくれたのです。

非正規社員に切り替えようかをずっと考え続けていた母親は、娘さんの幸せを一番に考え、「後悔のない選択をしていきたい」と締めくくっています。

【ネットの声】

・母親の頑張りをきちんと見ているだけじゃなく、今までしてもらったことや優しさをしっかり覚えているんだろうな。身体に気を付けて頑張ってください!

・仕事で世界中を飛び回っていた友人と1年ぶりに再会したら、「子供を犠牲にしてまでやることじゃない」と、我が子を想って仕事を辞めていました。友人もこの母親も全力で応援したい。

・優しい。娘さんは、母親の頑張っている姿をしっかりと見ていたのでしょう。素敵な親子の関係に、涙があふれました。

子供を育てながら仕事を継続するのは、容易なことではありません。

そのままの働き方を継続する人がいる一方で、時短勤務に切り替えたり仕事を辞めたりする親も少なくないでしょう。

我が子を第一に考え選んだ道が、親子を明るい未来へ導いてくれることを願います。

西山ともこさんのほかの作品はこちら

西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!

また、単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。

ママにしてくれてありがとう

ママにしてくれてありがとう

西山 ともこ
1,100円(04/27 07:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

漫画『台湾のスーパーで見かけた最強のおばさん』

レジ店員に怒鳴る男性客へ、『おばさん』が? 「スカッとした」「強い!」台湾で子育てをしている樋口みみさんが、台湾のスーパーマーケットで、クレーマーを撃退する『おばさん』を目撃。エピソードを紹介しました。

出典
nishiyama_tomoko07

Share Post LINE はてな コメント

page
top