名作映画『銀河鉄道999』がYouTubeで無料公開! 松本零士さん追悼に「涙が出る」「素晴らしい」
公開: 更新:


劇場版『鬼滅の刃』第3弾キービジュアル発表! 「最高にかっこいい」「泣けてくる」2025年7月18日に公開された、漫画『鬼滅の刃』を原作とする映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』。同月27日、『鬼滅の刃』のXアカウントを通じて、第3弾となる本作のキービジュアルが公開されました。

NHKで放送中の『チ。』本PV第2弾公開 ファン「涙とドキドキが止まりません」2024年10月からNHK総合で放送開始した、テレビアニメ『チ。-地球の運動について-』(以下、『チ。』)。2025年1月8日、『チ。』のXアカウントが本PV第2弾を公開するとともに、追加キャストと新エンディングテーマを発表しました。
2023年2月13日に報じられ、多くの人に衝撃を与えた、漫画界の巨匠である松本零士さんの逝去。
松本さんは、SF作品を中心に『銀河鉄道999』『宇宙海賊キャプテンハーロック』『クイーン・エメラルダス』といった数々の名作を生み出してきました。
中でもアニメ化や舞台化、ドラマ化などさまざまな形で展開された『銀河鉄道999』は、知名度の高い名作といえるでしょう。
東映、松本零士さん追悼で映画『銀河鉄道999』を無料公開
同年3月6日、東映アニメーション株式会社は、YouTubeの『東映アニメーションミュージアムチャンネル』に動画を投稿。
松本さんを追悼し、1979年に公開された映画『劇場版 銀河鉄道999』を1週間限定で無料公開しました。
動画のタイトルには「ありがとう 松本零士先生」というメッセージが。同作の生みの親であり、企画と構成も担当した、松本さんへの感謝の気持ちが伝わってきます。
同作は、原作の『アンドロメダ編』を129分の尺に詰め込んで描いた、全編新作として公開。
短縮されながらも分かりやすいストーリーや、美しい作画、感動的なエンディングが多くの人の心をつかみ、アニメ史に残る名作として名を残しました。
また、音楽バンド『ゴダイゴ』による、同作の主題歌『銀河鉄道999』は、2023年現在も幅広い世代に親しまれています。
無料公開に対し、作品のファンからは「なんて太っ腹な企画なんだ!」「何度見ても涙が出る」といった声が続出。
そして、『銀河鉄道999』を知らない人からは、「これを機に作品に触れてみたい」という声が上がっています。
公開は、同月13日まで。2時間ほど予定をあけ、『銀河鉄道999』の世界に旅立ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]