ティッシュを洗ってしまった… でも大丈夫!○○を入れて洗い直すだけ!
公開: 更新:
サツマイモを塩水につけたら… まさかの食べ方に「驚いた」「やってみます」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、サツマイモを甘くする方法に注目が集まりました。
ホコリまみれのトイレの換気扇 3ステップの簡単掃除テクに「真似する」「スッキリ」トイレの換気扇を見て、掃除をしなくてはと思いつつも「また今度」と先延ばしにしていませんか。トイレの換気扇はトイレ中のホコリが蓄積しているので、見た目以上に汚れています。掃除のコツをつかんで、短時間でサクッと終わらせてしまいましょう。
- 出典
- 泥スッキリ本舗【公式】
家事をしていて悩みが尽きないのが、お洗濯です。
せっかく洗濯をしても、服の臭いが取れなかったり、思ったように汚れが落ちないことは、誰もが一度は経験したことがあるはずです。
そこで、そんなお洗濯の悩みを解消するため、今回は泥スッキリ本舗【公式】(sukkiri_sentaku_kaji)さんより、今すぐにできるお洗濯ライフハックを7つご紹介します。
臭いやしみを消すライフハック
まずは、臭いが取れなくて悩みがちなふきんの消臭方法です。
ふきんをよく洗ったら、軽く絞って耐熱皿に乗せ、電子レンジで1分加熱してみてください。
取り出して冷水で冷ませば、嫌な臭いがすっきり消えます。
洗濯物の染み抜きには、重曹と漂白剤、台所用洗剤を混ぜたものを使うと、汚れがよく取れます。
洗濯槽も定期的な洗浄が必要です。
泥スッキリ本舗では、手順は通常と同じで、洗濯槽クリーナーの代わりに衣類用塩素系漂白剤を使うことをおすすめしています。
1回あたり50円とコストパフォーマンスが高いので、ぜひ試してみてください。
「いざというとき」の小技もご紹介!
家族の誰かが洗濯機にティッシュを入れっぱなしにしていた…。
そんな経験はないでしょうか。
洗濯物に張り付いたティッシュは、大まかに取り除いた後、柔軟剤を入れて洗い直すとよく取れます。
水切りネットを手にはめて洗濯物を撫でると、細かなティッシュもきれいに取れるとのこと。
いざというときのために覚えておきたい小技です。
また、ズボンやスカートなどは、ウエストが下になるように逆さに干すと、自重でシワを伸ばすことができて便利です。
乾燥機の電気代を節約したいなら、30分だけ使うようにしましょう。
電気代はフルで乾燥させる場合の4分の1で済み、自然乾燥よりもスピーディーに乾かすことができます。
最後は、やってしまいがちなNG行動をご紹介します。
布団を干す時、ついつい布団カバーを外して干しがちです。
しかし、実は布団カバーが紫外線やほこり、花粉などから布団を守ってくれています。
そのため、泥スッキリ本舗では、布団は洗濯後、カバーから外さず、そのまま干すことをおすすめしています。
[文・構成/grape編集部]